新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、セルフコンディショニングサポートツールの提供開始

三井住友海上、MS&ADインターリスク総研とBipoji Labは、企業・組織の健康経営サポートツール「オフィスで自宅でカンタン体操」を共同開発し、取引先企業向けに提供を開始する。
◆ツールの内容
本ツールは、在宅勤務等でデスクワークが続いた際に生じる不安や悩みを解消する、「運動(筋力アップ)」「ストレッチ」「肩こり」「腰痛」の4つのカテゴリ別に作成している。そのツールに表示されたQRコードを読み取ると、東京大学医学部附属病院22世紀医療センター運動器疼痛メディカルリサーチ&マネジメント講座の特任教授である松平浩氏が実演するYouTube動画へ簡単にアクセスでき、そのお手本を見ながら実践することができる。セルフコンディショニングツールとして、体調不良を防ぐとともに気分転換につながる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生保

大樹生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

生保

かんぽ生命、「かんぽアプリ」のサービス開始

生保

明治安田生命、海を楽しみ、環境を学ぶ体験型イベントを開催

損保

三井住友海上、新たな代理店教育制度「MSAU」創設

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

損保

三井住友海上、MSIG Europe SEを設立

損保

三井ダイレクト損保、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップにポイント還元率最大3%のバイク保険を追加