新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、環境省の「ESGファイナンス・アワード」において金融サービス部門で銀賞を受賞

損保ジャパン日本興亜は、環境省主催の「ESGファイナンス・アワード」の金融サービス部門において、銀賞を受賞した。
1.「ESGファイナンス・アワード」について
ESGファイナンス・アワードは、ESG金融などに積極的に取組み、環境・社会に優れたインパクトを与えた投資家・金融機関や、企業価値と環境へインパクトを生み出している企業の取組を評価し、社会で共有することを目的とする表彰制度である。本表彰の詳細については、以下のリンク先を参照。
http://www.env.go.jp/press/107759.html
2.評価されたポイント
損保ジャパン日本興亜は、『防災・減災費用保険』などの提供を通じ、自然災害への対応を促進するとともに、気候変動の適応ビジネスの拡大に寄与している点が評価された。
『防災・減災費用保険』とは、同社が全国市長会および全国町村会を通じて提供している自然災害発生時の避難勧告発令によって自治体が負担する各種費用を補償する保険商品である。迅速かつ適切な避難勧告等の発令の促進により、本商品の提供を通じて、住民の生命を守り地域のレジリエンス向上に貢献することを目指している。防災・減災費用保険の概要については、以下のリンク先を参照。
https://www.sompo-hd.com/csr/action/community/content2/#01
3.今後の展開について
損保ジャパン日本興亜は、今後も本業を通じた社会課題の解決を通じて、サステナブルな社会の実現に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dホールディングス、「IR優良企業賞2025」において「“共感!”IR賞」を受賞

損保

三井住友海上、HDI格付けベンチマークの「問合せ窓口」部門で12年連続となる最高評価「三つ星」を獲得

損保

あいおいニッセイ同和損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」「Webサポート」で最高評価の「三つ星」を5年連続で取得

生保

明治安田生命、「ESG評価サービス」による企業のSDGs支援の取組みが「第13回プラチナ大賞」において「奨励賞」を受賞

損保

ソニー損保、J.D.パワー「2025年カスタマーセンターサポート満足度調査(SM)<金融業界編>」ダイレクト系損害保険会社部門、5年連続第1位受賞

生保

ジブラルタ生命、令和7年度障害者雇用優良事業所等表彰を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価で現地トヨタ保険が12年連続14回目の総合1位を獲得

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞