新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADインシュアランスグループホールディングス、自己株式の取得状況および取得終了

MS&ADインシュアランスグループホールディングスは、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式取得について発表した。
2019年11月19日開催の取締役会決議に基づく自己株式取得の終了についても、あわせて発表した。
1.取得した株式の種類 :同社普通株式
2.取得した株式の総数 :2,863,100株
3.株式の取得価額の総額:10,438,081,500円
4.取得期間      :2020年1月6日~2020年1月30日
5.取得方法      :東京証券取引所における市場買付
(参考)
1.2019年11月19日開催の取締役会における決議内容
(1)取得対象株式の種類 :同社普通株式
(2)取得する株式の総数 :800万株(上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 1.39%)
(3)株式の取得価額の総額:200 億円(上限)
(4)取得期間      :2019年11月20日~2020年3月24日
2.上記取締役会決議に基づき取得した自己株式の累計
(1)取得した株式の総数 :5,506,900株
(2)株式の取得価額の総額:19,999,459,800円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、「都市の緑3表彰」の受賞者決定および2027年国際園芸博覧会に向けた特別企画を実施

生保

明治安田トラスト生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

生保

日本生命、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への参画を終えて

損保

損保ジャパン、次世代モビリティ領域のソリューション「SOMPO MobineX」を展開開始

生保

住友生命、Well-being Initiative参画企業としてSWGs宣言を共同発表

生保

アクサ生命、「ライラックスクエア」が10月1日オープンしオープニングセレモニーを開催、札幌本社も同日移転へ

生保

はなさく生命、「カスタマーハラスメントへの対応に関する方針」を公表

損保

三井住友海上、「AIオンデマンド交通」を通じた交通空白解消に向け取組開始

損保

アニコム ホールディングス、保険と医療の共進化を通じた価値創造戦略について

生保

日本生命、スチュワードシップ活動報告書(2025年)を公表