新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

トーア再保険、2019年度CSR強化月間を実施

トーア再保険は、昨年に引き続き、CSR強化月間(10月15日(火)~11月14日(木))を設定し、以下を含む各種取組を実施した。
■被災地支援ランチ
期間中の毎週水曜日(10月23日(水)を除く計4回)、2018年9月上旬に西日本に上陸した平成30年台風21号で大きな被害を受けた京都府、大阪府および兵庫県の産業の活性化につなげる活動として、3府県の食材を使用した特別メニューを社員食堂にて提供した。
■被災地支援マルシェ
10月25日(金)には、山形沖地震の被災地支援として、山形県・新潟県の産業の活性化を目的として、被災地支援マルシェを同社1階ロビーにて開催し、山形県・新潟県の銘菓や地酒等の特産品を販売した。今年も多くの役職員が参加し、売上合計は491千円となり盛況のうちに終了した。
■サステナブル・シーフードランチ
10月21日(月)~25日(金)の期間(10月22日(火)を除く計4回)、SDGs(目標14.海の豊かさを守ろう)を考慮した施策として、サステナブル・シーフードランチを社員食堂にて提供した。
■役職員による清掃活動
11月6日(水)には、千代田区一斉清掃の日に参加し、役職員(有志)16名が同社周辺の清掃活動を実施した。
トーア再保険は、企業理念のひとつに社会貢献活動の推進を掲げており、このような取り組みを今後も継続的に進めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

PGF生命、「公益社団法人認知症の人と家族の会」に広告電通賞の受賞賞金20万円を寄付

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

協会・団体生保

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定