新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、損保ジャパン日本興亜福祉財団、「海外助成」を募集

損保ジャパン日本興亜福祉財団は、ASEAN加盟国またはインドで社会福祉活動をする非営利団体を対象に海外助成を募集する。
1.海外助成の概要
損保ジャパン日本興亜福祉財団は、国内で実施している助成制度を発展させ、海外(特に開発途上にある国・地域)における社会福祉の向上を目的として、2010年度に海外助成を始め、今年度で10年目になる。本助成は、日本企業の現地駐在員の推薦に基づき、募集対象国において、社会福祉分野で活動する非営利団体を対象としている。
2.募集要項
〈1〉推薦者
募集対象国に所在する日本企業の現地駐在員
〈2〉募集対象
本部あるいは主要な拠点事務所をASEAN加盟国(ブルネイ・カンボジア・インドネシア・ラオス・マレーシア・ミャンマー・フィリピン・シンガポール・タイ・ベトナム)またはインドに置く、社会福祉分野で活動している非営利団体
〈3〉助成金使途
助成対象団体が地域の社会福祉に資する活動(プログラム)を行うための資金
〈4〉助成金額
1件30万円~100万円(総額400万円)
〈5〉応募方法
損保ジャパン日本興亜福祉財団公式ウェブサイトから所定の申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、以下宛先まで郵送。
URL:https://www.sjnkwf.org/
<送付先>
〒160-8338
東京都新宿区西新宿1-26-1損保ジャパン日本興亜本社ビル
(公財)損保ジャパン日本興亜福祉財団行
〈6〉応募期間
2019年9月2日(月)から10月11日(金)まで(当日消印有効)
〈7〉選考
2019年12月に開催予定の選考委員会で助成先を選考。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

生損共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

生保

富国生命、岡三証券グループとスケッチブックをおやさいクレヨンを共同贈呈

生保

富国生命、「THE MUTUAL Art for children」おやさいクレヨン第5弾を実施