新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、企業広告シリーズ 第6弾TVCM「時空保険探査部 すまいの保険篇」の放映開始

三井住友海上火災は、3月27日(水)から、俳優・大泉洋氏と俳優・芳根京子氏を起用した企業広告シリーズの第6弾となるTVCM「時空保険探査部 すまいの保険篇」を全国で放映する。
新CMは同社オフィシャルホームページにも掲載している。
1.企業広告シリーズのコンセプト
同社は、保険商品やサービスを通じて、お客さまを災害やリスクから守ること、社会の発展や未来を支えることが、損害保険会社の大切な役割だと考えている。現在、展開している企業広告シリーズでは、こうした同社の想いを、「あなたを守る。あしたを作る。」というメッセージで表現している。
2.CM「時空保険探査部 すまいの保険篇」の内容
本シリーズは、「過去・現在・未来へと時空を超えて、人類と損害保険との関わりを調査する」という使命を持った三井住友海上の「時空保険探査部」に所属する大泉氏演じる同社社員が、さまざまな時代や場所で損害保険の歴史や存在意義を調査するというストーリーである。
第6弾となる「時空保険探査部 すまいの保険篇」では、大泉氏と芳根氏に「大坂城の火事を調査せよ」という任務が与えられ、安土桃山時代の大坂城にタイムトラベルする。到着早々、天下人・豊臣秀吉に、今夜火事に遭遇してしまうことを伝える。すると豊臣秀吉は、すでに「火事には気を付けよ」と家臣に指示をしたと答える。「指示は具体的に」という教訓を伝えるとともに、現代にはさまざまな災害を補償するすまいの保険があることを伝える。
3.撮影時のエピソード
豊臣秀吉が建てた大坂城は、とても豪華な装飾であったと言われている。そんな天守閣のイメージを再現した金色に囲まれたセットで撮影をした。
当時、豊臣秀吉は愛知県西部の方言である尾張弁を話していたそうである。そこで、豊臣秀吉のセリフは、尾張弁の先生に監修をしてもらった。現場では、発音の確認をしながら撮影を進めた。
4.放映スケジュール
3月27日(水)から、以下の番組で放映を開始する。
・番組名 報道ステーション
・放送日 毎週水曜日
・放送時間 21:54~23:15
・放送局 テレビ朝日系列
5.同社オフィシャルホームページへの掲載
同社オフィシャルホームページ内のスペシャルコンテンツ「時空保険探査部」にCMやCMメイキング映像を追加した。今回は「指示は具体的に」という教訓を伝える、大坂城における火事の逸話についても紹介している。
※スペシャルコンテンツURL:https://www.ms-ins.com/company/advertisement/special/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』キャンペーン作品募集を開始

損保

アニコムグループ、創業25周年でキャンペーンを実施

損保

アイペット損保、「みんなでわんにゃんハッピー!新規お申込みキャンペーン」開始

損保

アイペット損保、ディズニーデザインのフォトスポットで1,000名超を動員

損保

アイペット損保、ディズニーのドッグキャラクターがテーマでジャパンわんこフェスタ2025に初出展

損保

アニコム損保、第十回「どうぶつ川柳」募集開始

生保

第一生命、2024年『サラっと一句!わたしの川柳コンクール』ベスト10発表

生保

FWD生命、TOKYO FMとの音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』インディーズアーティスト決定

損保

ペット&ファミリー損保、わんにゃんフォトコンテストを開催

生保

ソニー生命、映画『父と僕の終わらない歌』とのタイアップCM放映開始