新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

AIG損保、個人情報漏洩保険の特約を改定

AIG損保は、個人情報漏洩保険の特約「サイバー攻撃対応費用特約」を改定*し、2月5日より販売を開始する。
本特約は、企業が標的型メール攻撃や不正アクセスなどのサイバー攻撃にあった際、パソコンやサーバーなどのハードディスクを解析し不正アクセスや情報漏洩の影響範囲を調査するためにセキュリティ・コンサルティング会社が行うデジタル・フォレンジックなどの初期対応時の調査費用を補償するものである。同社は2012年に、主に中堅・中小企業に向けた個人情報漏洩保険の特約として本特約の販売を開始しましたが、巧妙・複雑かつ大規模化するサイバー攻撃により高額化する調査費用への対応や、セキュリティ専門家への調査依頼をより迅速に意思決定したい、といったお客さまの声を受け、保険金額を1,500万円に引き上げ、被保険者の自己負担額をなしとする改定を実施した。
◆【本特約の特長】
・(New)高額化するデジタル・フォレンジックなどの調査費用への対応のため保険金額を1,500万円に引き上げ
・(New)免責金額や自己負担割合などの被保険者の自己負担額なし
・サイバー攻撃を受けた場合、「セキュリティ・コンサルティング会社」を同社から案内して、サイバー攻撃に対する初期対応をサポート
・外部からの通報によりサイバー攻撃が発覚するケースの割合が大きいことから、業務委託していないセキュリティ会社、クレジットカード会社などの外部からの通報によるサイバー攻撃も補償対象
*2019年4月1日保険始期分より

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、新商品『こだわり変額保険v2』を11月1日から販売開始

生保

太陽生命、金融機関代理店を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

ソニー生命、「災害保障期間付平準定期保険(無配当)」の改定・販売再開

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

損保

ジェイアイ傷害火災、エムアイポイントがお得に貯まる「エムアイ火災ほけん」の提供を開始

生保

アクサ生命、アクサ損保、グループ間の連携を強化し、アクサ生命による法人顧客向け自動車保険の取扱いを開始

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

生保

チューリッヒ生命、「収入保障保険プラチナ」を12月2日から発売

損保

三井ダイレクト損保、レスキュードラレコ(ドラレコ特約)の新規を販売終了

生保

ライフネット生命、発売から1年、若い世代が「定期医療保険」を支持、販売レポートを公開