新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー損保、「お盆の帰省に関する調査(2018年)」

ソニー損保は、6月20日~6月22日の3日間、自家用車を所有して自分で運転をする20代~50代で、「今年のお盆に帰省する予定がある」男女に対し、「2018年 お盆の帰省に関する調査」をインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効回答を得た。
【今年のお盆休み/お盆の帰省ラッシュ】
・今年のお盆休みは何日間? 平均は4.9日
・お盆の帰省手段「自家用車」88.4%、自家用車での帰省にかかる時間は平均2.3時間
・帰省にカーシェアを利用してみたい人は、20代男性では約4人に1人
・2018年のお盆の帰省ラッシュは8月11日(土・祝)
・Uターンラッシュは8月15日(水)がピークの予想
【お盆の帰省にかかる費用】
・自家用車での帰省予算は平均約18,400円で、昨年より約1,100円増加
・SAやPAで味わうご当地グルメにかけられる金額は平均1,430円
・配偶者の実家への帰省で用意する手土産 平均3,811円 初めての帰省時は平均4,363円
・“お盆玉”の認知率は42.8%で、昨年より5.7ポイント増加
「お盆玉を用意する」割合は1割、お盆玉の平均は4,300円/人
【長距離ドライブでの事故・トラブル/あおり運転】
・「長距離ドライブで事故やトラブル」帰省に片道2時間以上かける人の半数以上が経験
・よくある事故・トラブルは「渋滞中のトイレ」「他車との事故」「ゲリラ豪雨」など
・“あおり運転”を「受けたことがある」人は51.0%、北海道・東北では64.6%に
あおり運転対策として「ドライブレコーダーを設置」している人は3割弱
【理想の義理の父・母/渋滞でもイライラしないカーナビの声】
・「この人が義理の父・母であればお盆の帰省が楽しみで待ち遠しい」
理想の義理の父1位は「舘ひろしさん」、義理の母は「吉永小百合さん」がダントツ
・カーナビがこの人の声だったら、きっと渋滞もイライラしない!
男性回答1位「新垣結衣さん」、女性回答1位「明石家さんまさん」2位「玉木宏さん」

関連記事(保険業界ニュース)

損保

ソニー損保、ペット保険の新CMに、玉木宏さんを起用

損保

アニコム損保、ソニー損保、共同でペット保険の販売を開始

損保

ソニー損保、丹生明里さんのYouTubeチャンネル「にぶちゃんねる」に協賛

損保

ソニー損保、2025年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の調査において、6年連続で損害保険業界第1位

損保

ソニー損保、日向坂46の小坂菜緒さん・正源司陽子さん・藤嶌果歩さんを起用した新CMを放映開始

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

ソニー損保、『あなたのカーライフを支えたい』齋藤飛鳥さんを起用した自動車保険の新CMを放映開始

損保

ソニー損保、「2025年全国カーライフ実態調査」を実施

損保

ソニー損保、運転特性を計測する「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設

損保

ソニー損保、2025年3月期 決算概要を発表