新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、「学生が選ぶインターンシップアワード」優秀賞を受賞

三井住友海上は、 株式会社マイナビが運営事務局をつとめる「学生が選ぶインターンシップアワード」において、今般、優秀賞を受賞した。
本制度は、学生の社会的・職業的自立に貢献したインターンシップを実施している企業を表彰するものである。第1回となる今回は、247社の応募があり、同社を含む5社が優秀賞を受賞した。
三井住友海上は、今後も、質の高いインターンシッププログラムの提供を通じて、学生の職業観の育成に貢献していきたい。
①「学生が選ぶインターンシップアワード」の概要
本制度は、学生の社会的・職業的自立に寄与する機会の創出が重要性を増してきている中、その機会を提供する場である効果的なインターン シップの普及を目的として、2017年度に創設された。
・主催:「学生が選ぶ インターンシップアワード」実行委員会
・後援:経済産業省・厚生労働省・文部科学省・日本経済団体連合会 日本経済新聞社・マイナビ
②受賞理由
学生アンケートや学生部会、有識者部会の審査において、以下の点が評価された。 全国7都市で開催されている最大15日間のプログラム。最初の5日間で損害保険会社の業務をリアルに体感できるよう工夫が凝らされた課題解決型プログラムを経験した後、任意で職場体験プログラムに移行できる。社員の1割に当たる1,430名が協力しており、個人へのフィードバックも丁寧に行われている。参加学生の満足度も高く、学生の希望に応じて段階的に参加できる 設計や、細かく設定されたプログラム内容、学業への配慮等、総合的に評価が高かった。
③同社の取組内容
最大15日間の中長期型キャリア育成支援インターンシッププログラム(MSI COLLEGE) を、全国7都市(東京・名古屋・大阪・札幌・仙台・広島・福岡)で開催した。すべてのプログラムにおいて難解な課題を与えており、挑戦する学生の成長を促している。
2018年度は7月から2019年2月にかけて、全国7都市で実施する予定である。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で6年連続最高評価の『三つ星』を獲得

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

損保

三井住友海上、照会応答機能の高度化に向けた業務特化型LLMを開発

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

生保

メットライフ、米フォーチュン誌「働きがいのある会社ベスト100」に選出

損保

三井住友海上、ドラレコによる降雹アラートサービスを提供開始

損保

三井住友海上、病気の早期発見・適切な治療の選択を支援する新たな補償の提供開始