あいおいニッセイ同和損保、新TV-CM「テレマにアプデ保険のプロが伝える事故対応」篇/「テレマにアプデ保険のプロが伝える安全運転」篇を9月22日より全国でオンエア開始
あいおいニッセイ同和損保は、先進技術を活用したテレマティクス自動車保険(以下:テレマ保険)のイメージキャラクターに杏さんを起用した新TV-CM「テレマにアプデ保険のプロが伝える事故対応」篇、「テレマにアプデ保険のプロが伝える安全運転」篇(各15秒、30秒)を9月22日(月)から全国で放映する。
また、新TV-CMとメイキング映像、インタビュー映像を、同日より公式ホームページで公開する。
■CMストーリー
保険代理店役として出演する杏さんが、「テレマにアプデ」をキーワードに、“テレマのプロ”としてテレマ保険の魅力を事故対応と安全運転の2つの視点からわかりやすく表現している。
○「テレマにアプデ保険のプロが伝える事故対応」篇
あいおいニッセイ同和損保のイメージカラーであるグリーンを基調としたカフェで、事故対応に不安を抱えるお母さんが、おじいちゃんとお父さんへ「一人で運転している時に事故したら…」と相談。そこに突如現れた扉から「それならテレマにアプデは?」の声が。事故のない安全・安心な未来の町から“テレマのプロ”として登場した杏さんが従来の保険からアップデートされたテレマ保険の魅力を伝える。万が一の事故発生時には、テレマティクス技術を活用し、事故の衝撃を検知してオペレーターからすぐに連絡がくることや、車の位置情報や速度などのデータが自動でオペレーターに届くため、現場の状況説明をする必要がないことをアニメーションとともにわかりやすく説明。お母さんは思わず、杏さんの手を取りながら「テレマ保険すごいですね!」と感激。「“テレマ”すね」と、はにかむ杏さん。「テレマにアプデ♪」の音楽とともに上を向いて指を差し、「進化した自動車保険テレマ保険」というフレーズで最後を締めくくる。
○「テレマにアプデ保険のプロが伝える安全運転」篇
「安全運転を考えたいんだけど…」と家族を乗せて運転することに不安を抱えるお母さん。そこに、再び「テレマにアプデはどうですか?」と“テレマのプロ”として杏さんが登場する。運転傾向をキャッチして、保険料の割引や安全運転に向けたアドバイスをしてくれることや、テレマのデータを活用して事故のない安全・安心な町を目指していることを伝えると、お母さんは思わず、杏さんの手を取りながら「テレマ保険すごいですね!」と感激。「“テレマ”すね」と、はにかむ杏さん。「テレマにアプデ♪」の音楽とともに上を向いて指を差し、「進化した自動車保険テレマ保険」というフレーズで最後を締めくくる。