新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム損保、アニコムグループの「新宿御苑前どうぶつ病院」で職場体験を実施

アニコムグループは、2025年7月8日、11日、15日の3日間にわたり、都内の私立中学に通う中学3年生9名を対象に、グループ病院である「新宿御苑前どうぶつ病院」にて職場体験を行った。
今回の職場体験では、「新宿御苑前どうぶつ病院」のスタッフの指導のもと、実際の獣医療現場を間近で体感しながら、主に以下のプログラムを実施した。
・院内見学:診察室や手術室など普段は入れない病院の内部を見学。獣医療現場の裏側を公開した。
・診察見学:ワクチン接種に訪れた猫の診察を見学。飼い主との信頼関係や丁寧なコミュニケーションの重要性を学んでもらった。
・処置・手術見学:急患で来院した誤飲疑いの犬への対応や、腹腔鏡手術による避妊手術などを見学。獣医師・看護師の連携や緊張感ある現場の様子を見学してもらった。
・縫合体験:手術器具を使い、模擬皮膚(生肉)での縫合に挑戦。繊細な手技に苦戦しながらも、貴重な体験として楽しんでもらった。
■「新宿御苑前どうぶつ病院」の施設概要
新宿御苑前どうぶつ病院は、地域に根ざした総合動物病院である。どうぶつたちとそのご家族に寄り添い、安心できる獣医療の提供を心がけるとともに、教育や啓発活動にも力を入れている。その一環として、今回のような職場体験の受け入れも積極的に行っている。
今後もアニコムグループでは、リアルな獣医療の現場やそこで働く人たちが真摯にどうぶつたちと向き合う姿勢を伝える活動を通じて、未来を担う子どもたちの世代だけでなく大人たちにも“学ぶよろこび”を届けるとともに、「どうぶつと人が共に生きる社会」について考えるきっかけを創出していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、「お客さまの声白書2025」を発行

損保

SBI損保、子どもたちの金融リテラシー向上に向けて社長も登壇し「教員の民間企業研修」を実施

生保

太陽生命、「マネーセミナー~for children~」を開催

損保

東京海上日動、お客様懇話会を10月から全国の100の営業部や支店で順次開催へ

生保

かんぽ生命、「かんぽデジタル手続きシステム」を全国の郵便局へ導入

生保

大同生命、「わたSHIGA輝く障スポ」に合わせ「広岡浅子とヴォーリズ・一柳満喜子展」を滋賀県近江八幡市で開催

損保

三井ダイレクト損保、保険金支払業務の変革を加速、GuidewireCloudプラットフォームへの移行を決定

生保

かんぽ生命、アニメ「鬼滅の刃」とラジオ体操でコラボ開催

生保

明治安田生命、会話補助ツール「軟骨伝導イヤホン」の来店窓口に設置

生保

住友生命・アニコム損保・三井住友海上、ペット保険の取扱いに向けた協業を開始