新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム損保、川崎市動物愛護センター譲渡猫室のネーミングライツを取得

アニコム損保は、2025年4月1日に川崎市と、川崎市動物愛護センターのネーミングライツパートナーに関する契約を締結した。
■ネーミングライツの概要
1.愛称:「アニコムねこちゃんとの出会いルーム」
2.対象室:譲渡猫室(42m2/譲渡対象となる猫を飼養しているスぺ―ス)
3.契約期間:2025年4月1日から2028年3月31日まで(3年間)
川崎市では、ネーミングライツパートナーと連携・協力することにより施設のさらなる魅力の向上を図るとともに、市有財産の有効活用を目的として、川崎市動物愛護センター諸室へネーミングライツパートナーを募集していた。これを受け、同社では、より多くの方々に動物愛護・福祉を身近に感じてもらうとともに、まだ飼い主のいない猫の譲渡を促進する一助となるべく、ネーミングライツパートナーとして参画する。
なお、本ネーミングライツパートナーの一環として、同社グループにて開発している腸内免疫ケアや口腔ケアに関する各種商材の提供を行い、動物の健康増進にも貢献することを目指していく。
今回の契約締結を踏ふまえ、同社では、川崎市動物愛護センターの活性化を通じた動物愛護・福祉の向上に資するとともに、引き続き人と動物のよりよい共生社会の実現に向けて尽力していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、「都市の緑3表彰」の受賞者決定および2027年国際園芸博覧会に向けた特別企画を実施

生保

明治安田トラスト生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

生保

日本生命、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への参画を終えて

損保

損保ジャパン、次世代モビリティ領域のソリューション「SOMPO MobineX」を展開開始

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

生保

住友生命、Well-being Initiative参画企業としてSWGs宣言を共同発表

生保

アクサ生命、「ライラックスクエア」が10月1日オープンしオープニングセレモニーを開催、札幌本社も同日移転へ

生保

はなさく生命、「カスタマーハラスメントへの対応に関する方針」を公表

損保

三井住友海上、「AIオンデマンド交通」を通じた交通空白解消に向け取組開始

損保

アニコム ホールディングス、保険と医療の共進化を通じた価値創造戦略について