新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOダイレクト損保、「健康経営優良法人2025」に認定

SOMPOダイレクト損保は、2017年度に「健康経営宣言」を発出し、継続して健康経営に取り組んでいる。今般、2024年度の健康経営の各種取組みが評価され、経済産業省主催の『健康経営優良法人2025(大規模法人部門)』に認定された。
1.「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」の認定
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組みや日本健康会議が進める健康増進の取組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を経済産業省が顕彰する制度である。同社は、2025年の健康経営優良法人にも認定され、2020年から6年連続の認定となった。
2.健康経営に向けた取組み
同社は、社員一人ひとりが心身ともにより良い健康状態でいきいきと働くことが、お客さまに最高品質のサービスを提供することにつながり、会社の持続的成長を支える経営基盤であると考えている。
2024年度は、メンタルヘルス不調者の再発防止のケアを目的とした保健師による復職後のフォローや禁煙デーの設定、健康に関するさまざまな情報発信等に取り組んできた。また、社内リフレッシュルームの改装も実施した。
これらの取組みや、健康診断受診率100%の徹底等の継続的な健康経営推進体制が評価され、6年連続での健康経営優良法人の認定に至った。
3.今後の取組み
同社は、今後も社員が働きがい・やりがいを実感でき、心身ともにより良い健康状態で働ける環境づくりを目指し、健康維持・増進を経営の重要なテーマの一つと位置付け、健康経営のもと、事業を通じてお客さま一人ひとりの安心・安全な生活をサポートすることを目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SOMPOひまわり生命、週刊東洋経済のがん保険ランキングで勇気のお守りが1位を獲得

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

生保

アフラック生命、「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

PGF生命、ブランドムービー『Time Letter』が第78回広告電通賞フィルム広告部門(長尺I)で銀賞を受賞

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

損保

トーア再保険、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」の2つ星認定を取得

生保

メットライフ生命、「働きがいのある会社」に初認定

生保

アフラック生命、国際PRアワード「IPRA Golden World Awards2025」および「PR Awards Asia-Pacific2025」を受賞

生保

ライフネット生命、コンタクトセンターとウェブサイトが「HDI格付けベンチマーク」で業界最多13回目の三つ星をダブル獲得

損保

アニコム損保、第十回「どうぶつ川柳」入賞作品を発表