新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOダイレクト損保、「健康経営優良法人2025」に認定

SOMPOダイレクト損保は、2017年度に「健康経営宣言」を発出し、継続して健康経営に取り組んでいる。今般、2024年度の健康経営の各種取組みが評価され、経済産業省主催の『健康経営優良法人2025(大規模法人部門)』に認定された。
1.「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」の認定
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組みや日本健康会議が進める健康増進の取組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を経済産業省が顕彰する制度である。同社は、2025年の健康経営優良法人にも認定され、2020年から6年連続の認定となった。
2.健康経営に向けた取組み
同社は、社員一人ひとりが心身ともにより良い健康状態でいきいきと働くことが、お客さまに最高品質のサービスを提供することにつながり、会社の持続的成長を支える経営基盤であると考えている。
2024年度は、メンタルヘルス不調者の再発防止のケアを目的とした保健師による復職後のフォローや禁煙デーの設定、健康に関するさまざまな情報発信等に取り組んできた。また、社内リフレッシュルームの改装も実施した。
これらの取組みや、健康診断受診率100%の徹底等の継続的な健康経営推進体制が評価され、6年連続での健康経営優良法人の認定に至った。
3.今後の取組み
同社は、今後も社員が働きがい・やりがいを実感でき、心身ともにより良い健康状態で働ける環境づくりを目指し、健康維持・増進を経営の重要なテーマの一つと位置付け、健康経営のもと、事業を通じてお客さま一人ひとりの安心・安全な生活をサポートすることを目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SOMPOひまわり生命、UCDAアワード2025「企業総合賞(シルバー)」と「専門家賞」のダブル受賞

生保

メットライフ生命、「UCDA アワード 2025」において「企業総合賞・ゴールド」および「特別賞」を受賞

生保

ライフネット生命、「保険完全ガイド2025-2026年版」でFPから高評価を獲得

生保

三井住友海上プライマリー生命、「UCDAアワード2025」を受賞

生保

第一フロンティア生命、UCDAアワード2025で「企業総合賞ブロンズ」「生活者賞」を受賞

生保

日本生命、都市の緑地をつなぎ環境に貢献する高層オフィスビル「赤坂グリーンクロス」「第24回緑化技術コンクール」で国土交通大臣賞を受賞

生保

太陽生命、東京消防庁より感謝状が贈呈

損保

SOMPOダイレクト損保、「若者の車離れ」は壮大な勘違い!?車所有率ナンバーワンはまさかの20代! マイカー所有の実態と意識に関する調査を公開

生保

明治安田生命、「コンタクトセンター・アワード2025」において「最優秀オペレーション部門賞」を受賞

損保共済

JA共済連、『JA共済アプリ』が『2025年度グッドデザイン賞』を受賞