新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、「カスタマーハラスメントへの対応方針」を制定

住友生命は、「カスタマーハラスメントへの対応方針」(以下、「本方針」)を制定した。
1.本方針の制定理由
同社の仕事の原点は「お客さまの人生を守ること」にある。人生の不安を解消し、未来に「安心」をお届けする。この使命感を持って、お客さまニーズに合った最適な保障の提案や、真にお客さまの役に立つ商品開発を行い、迅速で誠実、そしてどこよりも温かく親身なお客さま対応の実現を目指している。そして、職員一人ひとりは日々の活動において「お客さまの声」を真摯に受け止め、より一層の信頼を得られるよう努めている。
そのためには、職員一人ひとりが自律的かつ主体的に成長でき、自身の価値を発揮し、周囲から信頼され、誇りと自信を持って働くことができる環境を整えることが、重要であると考えている。
これからも、お客さまが満足する商品・サービスを提供するために、お客さまの声を真摯に受け止め、その声を経営に活かすことにより、すべてをお客さまの立場で考える会社として、お客さまに対する誠実かつ公正な対応を追求していく。しかしながら、一部のお客さまによるカスタマーハラスメントに該当する行為に対しては、毅然とした対応を行い、職員一人ひとりを守ることが継続的に質の高いサービスを提供していくためには不可欠と考え、そのことを示するために、本方針を制定した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本郵政グループ「次期中期経営計画の主要施策(骨子)」を策定

共済

日本生協連、2027年介護保険制度改定に向けた生協グループの意見表明「生協のアピール(提言)」

生保

明治安田生命、昭和の建造物初国指定重要文化財明治生命館がリニューアルオープン、2025年11月22日(土)より展示エリア拡充、カフェも併設

生保

住友生命、海外子会社シメトラ・シングライフとの「共通のビジョンと戦略的な協力に向けた共同声明」を発表

損保

アニコムホールディングス、保険1.0から3.0、AI1.0から3.0へ

生保

住友生命、スミセイ「親の介護の備えに関するアンケート」を実施

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

生保

住友生命、北海道旭川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

関連商品