新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、女子柔道部新監督就任

三井住友海上は女子柔道部は、2025年4月1日より矢嵜雄大氏が監督に就任することが決まった。
同社は引き続き、スポーツのさらなる発展と繁栄に向けて、世界で活躍する選手の育成とスポーツ振興に取り組んでいく。
<矢嵜 雄大(やざきゆうた)氏プロフィール>
・生年月日 1980年4月8日
・出身地 東京都
・主な戦績・指導歴
1998年世界ジュニア柔道選手権大会優勝
2002年アジア競技大会金メダル
2003年アジア柔道選手権大会金メダル
2003年世界柔道選手権大会出場
2011年~ 富士学苑中学校・高等学校柔道部監督
<矢嵜氏コメント>
「4月1日より三井住友海上女子柔道部の監督に就任いたします矢嵜雄大です。女子柔道部は35年以上の歴史があり、身が引き締まる思いです。これまでの伝統を継承しつつ、さらに前進するため、指導者として新たな視点で挑戦をし、スタッフ・選手とともに新しい伝統を築きあげていきたいと思います。これまで培った指導経験を活かし、すべての選手が目標を達成できるように、尽力してまいります。今後とも皆さまのご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。」

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大樹生命、「第20回湘南国際マラソン」とのスポンサーシップ契約締結

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

生保

三井住友海上あいおい生命、「IFSCパラクライミングワールドカップ」で會田祥選手が優勝

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

損保

三井住友海上、女子柔道部髙山莉加選手が引退

損保

三井ダイレクト損保、「東京レガシーハーフマラソン2025(パラアスリート・視覚障がいT11/T12男子の部)」で熊谷豊選手が2年連続で優勝

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

損保

MS&ADインターリスク総研、三井住友海上から自治体に提供された損害調査データを活用した水災罹災証明発行の早期化に向けた概念実証を実施