新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、「被保険者同意ダイレクトシステム」を活用した新サービス『被保険者同意Web』を提供開始

日本生命は、2025年7月から、総合福祉団体定期保険の被保険者の同意確認をWeb完結できる「被保険者同意ダイレクトシステム」を活用した新サービス『被保険者同意Web』の提供を開始する※。
なお、「被保険者同意ダイレクトシステム」は、日本において特許を取得している(特許第7592211号)。
※インターネットを活用し、被保険者異動の手続きや保険料払込案内の確認等をペーパーレス化するなど、簡単・迅速・安全な手続きを可能とする「企業保険インターネットサービス」の一部機能として提供
総合福祉団体定期保険については、新規契約の締結、契約内容の変更、被保険者の中途加入の申し込み等の場合に、被保険者の同意を確認する必要がある。現状では、企業の事務担当者が同意確認書類の配布・回収・点検・郵送を行うとともに、被保険者である従業員が同意確認書類の記入・押印を行う必要があるため、作業負荷や関係書類の紛失リスクが課題となっている。
そうした中、一連の事務を可能な限り簡素化・迅速化することによる作業負荷の軽減や書類紛失リスクの低減を企図し、被保険者同意をWebで取得可能な「被保険者ダイレクトシステム」を開発することとした。
新サービスでは、中途加入・制度変更時の同意確認を従来の印刷物ではなくメール等で依頼、従来同意確認書類への記入・押印が必要だったものをスマホ等でできるようにし、結果についても郵送ではなくWeb上
これからも新しい商品やサービス、システムの開発を通じ、引き続き、お客様サービスの充実・利便性の向上に取り組み、確実な保障責任の全うに努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、小田 和正「全国ツアー完走記念イベント」開催決定

損保

日本生命、都市の緑地をつなぎ環境に貢献する高層オフィスビル「赤坂グリーンクロス」「第24回緑化技術コンクール」で国土交通大臣賞を受賞

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

生保

明治安田生命、“明治安田「関西を考える会」活動50周年”記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」を発行

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

日本生命、保険金据置利率等を改定

生保

日本生命、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への参画を終えて

生保

三井住友海上プライマリー生命、「FD実践のためのスキルアップ研修」を開発

関連商品