新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大樹生命、「巨樹・古木の診断イベント」実施

大樹生命は、一般社団法人日本樹木遺産協会への協賛を通じ、地域の財産である巨樹・古木の保全に取り組んでいる。
今般、2024年10月に(一社)日本樹木遺産協会による巨樹・古木の診断イベントが実施された。
診断イベントは、鹿児島県大島郡瀬戸内町の加計呂麻島にて行われ、さまざまな世代の方が参加した。集落沿岸約300メートルに立ち並ぶ、樹齢300年余りの「デイゴ並木」の一部を、樹木医が専用の計測器を使用し、内部がどのぐらい腐朽しているかを調べた。
診断結果はおおむね良好だったが、2008年に病害虫被害が確認され、85本あったデイゴは62本まで減少している。並木全体では予断を許さない状況であることから、同社は、(一社)日本樹木遺産協会への協賛を通じ、樹木医による定期的な診断・治療を行っていく。
同社は今後も、社会の一員として豊かな社会の実現につながるよう、地域に根ざした社会貢献・環境保護活動に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命グループの委託先保険代理店におけるランサムウェア被害による個人情報漏えい等のおそれについて(第2報)

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

太陽生命、「2025年度(第5回)日本女子シニアオープンゴルフ選手権競技 太陽生命元気・長生きカップ」に特別協賛

生保

第一生命、全国市民ランナー応援プロジェクト「Run with You」2025年度スタート

生保

大樹生命、FLAKE CUP2025に協賛

生保

大樹生命、「巨樹・古木の診断イベント」実施

生保

FWD生命、TOKYO FMによる新しい音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』にSHE’Sの出演が決定

生保

エヌエヌ生命、日蘭協業支援プログラム「MONO MAKERS PROGRAM 2025」の参加者募集を4月7日(月)から開始

生保

メットライフ生命、「DEJIMA博」に特別協賛