新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、アイオー信用金庫における「SBI損保の自動車保険」取り扱いに基本合意

SBI損保とアイオー信用金庫(以下「アイオー信金」)は、アイオー信金のWebサイトにおいて「SBI損保の自動車保険」※の取り扱いを2024年度内に開始することで合意した。信用金庫における「SBI損保の自動車保険」の取り扱いは初となる。
「SBI損保の自動車保険」は、見積りから申込みまでネット完結できる利便性、ダイレクト型損保ならではの手頃な保険料が特徴。また、2022年9月には損害保険業界で初めて、法人も申し込み手続きがインターネット上で完結できるようになり、好評を得ている。
アイオー信金は、「SBI損保の自動車保険」の商品性と利便性が、地域のお客さまの多様化するニーズに応えられるものであると考え、取扱いを開始することとした。
SBIグループでは全社を挙げて地方創生戦略に取り組んでおり、SBI損保も個別戦略に基づいて地域金融機関との一層の提携拡大を推進している。アイオー信金は中小企業や地域住民のための地域金融機関として、相互扶助の精神に基づき、地域皆さまのニーズに応えることを経営の基本としており、地域への貢献という両社の方針が一致して、このたびの基本合意に至ったものである。
SBI損保とアイオー信金は今後もさらなる連携の深化に努め、地域の皆さまにより満足するる商品・サービスの提供に努めていく。
※正式名称「総合自動車保険」

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「災害保障期間付平準定期保険(無配当)」の改定・販売再開

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

損保

ジェイアイ傷害火災、エムアイポイントがお得に貯まる「エムアイ火災ほけん」の提供を開始

生保

アクサ生命、アクサ損保、グループ間の連携を強化し、アクサ生命による法人顧客向け自動車保険の取扱いを開始

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

生保

チューリッヒ生命、「収入保障保険プラチナ」を12月2日から発売

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

損保

三井ダイレクト損保、レスキュードラレコ(ドラレコ特約)の新規を販売終了

生保

ライフネット生命、発売から1年、若い世代が「定期医療保険」を支持、販売レポートを公開

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始