明治安田生命、「LGBTQのお客さま向け問い合わせ窓口」を開設
明治安田生命は、10月16日から、コミュニケーションセンターに「LGBTQのお客さま向けお問い合わせ窓口」を開設した。
2023年6月に「性的指向・ジェンダーアイデンティティ理解増進法」(いわゆる「LGBT理解増進法」)が施行され、社会的に性の多様性へいっそうの理解が求められているなか、多くの当事者が「アウティング(注)の不安から保険会社への接触を躊躇してしまう」、「心情を十分理解した担当者に応対してほしい」等の悩みやニーズを抱えていることを把握した。このたび開設した専用窓口は、LGBTQやSOGI(性的指向・性自認)に係る社外研修等を経て当事者の心情・ニーズを理解した、専任のコミュニケーター(電話応対者)が対応することで、安心して保険契約に関する問い合わせをができるものとなっている。
同社は、企業ビジョン「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」の実現に向け、LGBTQの方々をはじめ、さまざまな特性を持つお客さまの不便を解消する取組みを「みんなにやさしい保険アクセス」(金融包摂の取組み)として推進している。今後も、各種取組みのいっそうの高度化を図っていく。
(注)本人の性のあり方を同意なく第三者に暴露してしまうこと
1.窓口の概要
開設日:2024年10月16日
問い合わせ窓口:0120-121-834(人に一番やさしい)
受付時間:月曜~金曜9:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
対応内容:専任のコミュニケーター(電話応対者)が、以下2項の取扱いを含む、保険契約に関する各種問い合わせに対応する(注2)
(注2)希望の手続きによっては担当のMYリンクコーディネーターを介したアフターフォローが必要な場合もあるが、お客さまの希望にあわせ、本社(サービスデスク)等から、電話やオンラインで手続き等を案内することも可能である。
2.LGBTQの方に係る同社の取扱い
・同性パートナーの死亡保険金受取人等への指定:一定の要件のもと、同性パートナーの方を死亡保険金受取人等に指定することが可能である
・同性パートナーによる代理請求:被保険者が受取れる保険金等について、被保険者が請求できない特別な事情がある場合に、代わりに同性パートナーの方より請求できる場合がある
・同性パートナーの第二連絡先登録:「MY安心ファミリー登録制度」(注3)において、一定の要件のもと、同性パートナーの方を契約者様以外の連絡先(第二連絡先)として登録が可能である
・性別変更の取扱い:法律上の性別を変更した場合、契約上の性別変更が可能である
・契約管理における性別の取扱い:法律上の性別を変更していない場合でも、申し出により、お客さまの要望を踏まえた性別の登録が可能である
(注3)契約者以外の連絡先(第二連絡先)を登録し、同社から送付する各種手続きの案内が届かない場合や、大規模災害等が発生して、契約者との連絡がとれない場合等に、第二連絡先を通じて契約者の最新の連絡先を確認し、スムーズな手続きができるようにする制度である