新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」の改定ならびに具体的な取り組みを公表

エヌエヌ生命は、お客さま本位の業務運営をいっそう推進していくため、「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」に基づく具体的な取り組みを公表するとともに、この結果を踏まえ、本方針を改定した。
同社は2017年6月に、お客さま本位の業務運営を継続し実現するために「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」を策定した。また、毎年、本方針に基づく具体的な取り組みを公表するとともに、この結果を踏まえ、本方針を改定している。
同社はこれからも、「中小企業の“大切なもの”を共に守ります」という使命を果たすため、本方針に基づく取り組み状況の確認・本方針の見直しを行い、お客さま本位の業務運営の継続的な向上を推進していく。
(以下、原文ママ)
<基本方針>
「中小企業の”大切なもの”を共に守ります」という使命を果たすために、お客さま本位の業務運営の継続的な実践に向けた取組方針を策定・公表し、たゆまず取り組んでいく。
<具体的な取り組み>
・この方針の実現に向けて、具体的な取り組みを策定し、これを実行する。
・それぞれの具体的な取り組みについて、定期的に見直しを行い、業務運営の継続的な向上を図る。
・この方針の成果指標(KPI)として、「お客さま満足度(NPS:ネットプロモータースコア)」を設定し、お客さまからの評価を、施策の効果の検証ならびに継続的なサービス向上に活用していく。
―お客さまからの声をもとに、手続きの利便性向上に資する取り組みの一環として、各種保全関連帳票の改訂を行った。
―お客さまの負担を減らし迅速かつ正確なサービスを提供することを目的に、マイページ(契約者専用インターネットサービス)や電話で対応・請求が可能な各種変更等手続きの内容を拡大した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ニッセイ・ウェルス生命、アセットオーナー・プリンシプルの受け入れ表明

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

損保

東京海上日動、地域の防災・減災事業を推進するソリューション事業開始

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータとジオフェンシング機能を活用し安全で安心なマイクロモビリティ走行エリアを構築

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、【日本初】損害保険と連携したメタン排出検知ソリューションの提供開始

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

損保

auフィナンシャルグループ、LGBT平等法制定を目指す「ビジネスによるLGBT平等サポート宣言」に賛同

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

生保

日本生命、ネイチャー・ファイナンス・アプローチを策定

関連商品