新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

生保文化センター、2024年度生命保険に関する研究助成制度助成者を決定

生保文化センターは、学術振興事業の一環として、主として若手研究者の生命保険およびこれに関連する研究を支援することを目的として、2001年度から助成金による学術助成事業を行っている。また、2021年度より若手研究者に加え、若干名の一般研究者(教授職)にも助成を行うこととしている。
同センター内に設置している学識者を委員とする「学術振興委員会」における審議を経て、今年度は13件(若手研究者7件、一般研究者6件)に助成を行うことを決定した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保協会・団体

生保文化センター、小原 広之氏が新代表理事に就任

損保協会・団体

損保料率機構、防災科研と雹(ひょう)災リスク評価に関する共同研究契約を締結

生保協会・団体

生保文化センター「ねんきんガイド」改訂

生保協会・団体

生保文化センター 、2025年度研究助成成果論文表彰制度における受賞該当者の決定

協会・団体生保

生保文化センター、生命保険をテーマに作文を募集

生保協会・団体

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂

生損協会・団体

損保協会および生保文化センター、カードゲーム教材「ソナソナ~備える者たちに幸あれ~」 作成

損保

アニコム損保、アニコム先進医療研究所と手術支援ロボットのリバーフィールド、 獣医療および人類のさらなる進化に向けた共同研究開発契約を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、パナソニックHDと蓄電池劣化予測技術を活用した保険商品開発に係る協定を締結

協会・団体生保

生保文化センター、「ライフプラン情報ブック」改訂