新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、「人材採用・育成支援サービス」の提供開始

大同生命は、2024年1月15日(月)より「人材採用・育成支援サービス」を提供する。
近年、生産年齢人口の減少等により、人手不足に悩む中小企業は約4割※にのぼっており、「人手不足の解消」は、重要な経営課題の一つとなっている。
※出典:大同生命サーベイ2023年1月度調査(https://www.daido-life.co.jp/knowledge/survey/pdf/202301.pdf)
本サービスは「人材採用・育成に関する無料相談(人材よろず相談)」で把握した企業の悩みにあわせ、「高校生の新卒採用支援」「中途採用支援」「動画マニュアル作成ツール・Eラーニング教材の提供」といったサービスメニューを案内するものである。
同社は、今後も、中小企業の経営課題の解決を支援するため、生命保険による保障の提供に加えて、中小企業経営者にお役に立つサービスの開発・提供を通じて、新たな価値の提供に取り組んでいく。
<人材採用・育成支援サービスの概要>
人材よろず相談【無料】
人材採用・育成に関する無料相談、募集・採用面接に関するアドバイスなど
<協業先>株式会社ウインウイン
・人材に関する企業の悩みに応じたサービスメニューを案内
【高校生の新卒採用支援(有料)】
・学校対応の支援
・高校生へのPR支援
・入社後のフォロー など
【中途採用支援(有料)】
・自社にあう人材の分析
・求職者データベースの閲覧
・求職者へのスカウト など
【動画マニュアル作成ツールの提供(有料)】
・動画などを活用した業務マニュアルの作成
・20ヵ国語への自動翻訳機能 など
【Eラーニング教材の提供(有料)】
・中小企業に特化したオリジナル教材
・幅広い世代に役立つ教材
・約300講座が見放題 など

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、第1回「日経学生漫才王決定戦」に協賛、フコク生命賞を授与

生保

大同生命、未来の経営者を育む職業体験イベント『おしごと体験はどうだい?in仙台~こどもと中小企業をつなぐプロジェクト2025~』今年は仙台で開催

生保

第一生命、第77回「保健文化賞」受賞者を決定

生保

PGF生命、「PGF生命LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーン」を実施

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

三井住友海上あいおい生命、脳の健康をサポートする「スマート脳ドック」の提供を開始

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

生保

アクサ生命、「健康経営サポートパッケージ」を拡充仕事・介護の両立支援と禁煙に関するサポートを提供

生保

アフラック生命、がん保険の累計支払証券数が500万件を突破

生保

ライフネット生命、保有契約件数65万件を突破

関連商品