新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同火災、地域へ障がい者スポーツ用具を寄贈

大同火災は、県の障害者週間に合わせ、沖縄県障がい者スポーツ協会(以下、障がい者スポーツ協会)へ障がい者スポーツ用具を寄贈した。
本用品は、パラリンピック競技種目でもある「ボッチャ」競技で使用。ボッチャは重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、ボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、目標にいかに近づけるかを競うもの。
今回寄贈したランプは、自分で投擲が困難な人もプレーに参加できる用具で、台の上からボールを転がして投擲を行うことができる専門用具で、備えたレバーを操作することで角度や高さ等を調整することで、プレーの自由度を高める。
<寄贈式>
日 時:2023年12月5日(火)
出席者:大同火災・島田勉常務取締役、障がい者スポーツ協会・親川修副理事
寄贈品:ランプ(勾配具)1台

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、最新の全国交通事故多発交差点マップを公開

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、宮城県立石巻支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

朝日生命、社内募金(「朝日の月」醵金)を社会福祉団体へ寄付