新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジェイアイ傷害火災、持ち家の修理の不安と立替の負担を解消する新サービス 「キャッシュレス・リペアサービス」を開始

ジェイアイ傷害火災は、株式会社ローカルワークスが提供する「全国500を超える優良工務店のネットワーク」と連携した新サービス「キャッシュレス・リペアサービス」を12月1日(金)から開始する。
同社の補償選択型住宅用火災保険「iehoいえほ」の契約者向けに、住宅の修理が必要となった時に利用できるサービスとして展開する。本サービスでは、ローカルワークスの独自のネットワークを活かしてお客様に優良工務店を紹介するとともに、保険適用となる修理代金を直接ローカルワークスにお支払いすることで、工務店選びの手間や不安、修理代金の立替による負担を解消したいというお客様ニーズに応える。
地震や台風、大雨、大雪などによる自然災害は毎年のように全国各地で発生している。近年、こうした災害発生時を中心に、住宅修理や保険金の請求手続き代行の強引な勧誘が横行し、杜撰な工事や不当な高額手数料の請求といった悪質商法による消費者トラブルが増加している。※ 本サービスの導入により、このような住宅修理に関するトラブルを未然に防ぎ、安心かつ高品質な修理サービスを提供する。また保険適用となる修理代金は、お客様の一時的な立替を介さず、キャッシュレスで修理が可能となる。
本サービスは、契約者へのアンケートの結果、必要なサービスとして、ニーズが高かったことから開発にいたった。今後もお客様のニーズに耳を傾け、新たなサービスを開発することで、お客様の安心と快適な生活の実現を目指す。
※参考 一般社団法人日本損害保険協会「住宅の修理などに関するトラブルに注意 」
1.サービス提供開始日:2023年12月1日(金)から
2.サービスの対象者:
同社補償選択型住宅用火災保険「iehoいえほ」の契約者
3.提供するサービスの概要:
ローカルワークスが独自の基準により厳選する全国500超の優良工務店の紹介
また、修理代金を直接同社が支払うことによるキャッシュレスでの修理サービス
4.サービスの利用方法:
①事故に遭った際は同社に連絡する。(WEBまたは電話)
②サービスを利用希望の場合は、同社に申し出ること。
③ローカルワークス(または工務店)からお客様に連絡する。
④修理内容や日程等の打ち合わせを行い、修理が開始される。
⑤修理後、同社からローカルワークスに修理代金に該当する保険金を直接支払う。
5.注意事項:
①サービスの利用は任意である。自身で工務店を選択することも従来どおり可能である。
*自身で既に修理を手配している場合は、同サービスの提供は行わない。
②経年劣化による雨漏りなど、保険金の支払い対象外の場合、または保険金額を超える部分は自己負担になる。
③緊急修理など、保険金支払いの確定前に急ぎ修理を実施する場合は、立替となる。
④迅速なサービス提供を心掛けているが、台風で修理が集中する際など、手配に時間がかかる場合がある。
6.iehoいえほの紹介:
インターネットで申し込みができるダイレクト型の火災保険である。様々な手続きをオンラインで行うことで事務コストを削減し、お客様の利便性向上と保険料の低減を実現している。
7. ローカルワークスの紹介:
「失敗しない業者選び」をコンセプトに、下記のことを提供している。
①安心して依頼できる施工業者を判定する独自の「業者選定基準」
②施工業者への依頼から施工品質管理までの「IT+施工のプロが支援するプラットフォームの提供」
③プラットフォームを活用した建築業界における「DX化支援」

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル生命、2025年度の「営業学」寄附講座実施に対し、早稲田大学より感謝状を受領

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施

損保

損保ジャパン、【業界初】自動車保険金請求の進捗状況をLINEでいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」の提供開始

損保

東京海上ダイレクト、アプリを大幅リニューアル

共済

JA共済アプリ・Webマイページの新機能「Web請求」をリリース

生保

明治安田生命、小田 和正「全国ツアー完走記念イベント」開催決定

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

生保

明治安田生命、“明治安田「関西を考える会」活動50周年”記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」を発行

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表