新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

JA共済連 令和4年度決算を発表

JA共済連は、令和5年7月27日(木)、通常総代会を開催し、令和4年度決算が承認されたので、事業活動および決算の概要について発表した。
【令和4年度 JA共済連の決算概要について】
(1)契約状況および受入共済掛金・共済金支払実績
新契約高は、生命総合共済の減少などにより 13 兆 2,371 億円となり、保有契約高については、生命総合共済の減少などから 224 兆 3,243 億円となった。
受入共済掛金は3兆 8,342 億円となり、共済金支払実績は3兆 1,086 億円となった。
(2)基礎利益
令和4年度は、新型コロナウイルスや自然災害(地震、風水害)にかかる支払共済金の増加、為替ヘッジコストの増加などにより、基礎利益は前年度から 1,422 億円減少の 3,724 億円となった。
注.令和4年度から基礎利益の計算方法について一部変更(為替にかかるヘッジコストを基礎利益の算定に含め、投資信託の解約損益を基礎利益の算定から除外)している。

関連記事(保険業界ニュース)

共済

JA共済連、キャットボンド「Nakama Re 2025-1」発行~地震リスクを証券化 アジア開発銀行の債券を活用した発行としては世界初~

損保共済

JA共済連、『好きがみつかるスポーツテスト』の特設WEBサイトをリニューアル

生損共済

JA共済連、マイナンバーカードを活用した本人確認を開始

共済

JA共済連、「令和7年度から9年度JA共済3か年計画」および「令和7年度のJA共済事業計画」を決定

損保

JA共済連、「てぃ先生」とコラボした交通安全啓発動画を公開

損保

JA共済連、令和7年4月1日付組織機構を改編

生保

FWD生命、2024年度第3四半期(2024年4月1日~2024年12月31日)の業績を発表

生保

イオン・アリアンツ生命、2024年度第3四半期業績を発表

生保

カーディフ生命、2024年度第3四半期業績を発表

生保

生保各社、2024年度第3四半期決算報告を発表