新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

こくみん共済coop<全労済>、『もしもFES名古屋2023』を開催

こくみん共済coop<全労済>は名古屋テレビ放送株式会社(以下メ~テレ)と共に、名古屋市後援のもと『もしもFES名古屋2023』を2023年5月27日(土)・28日(日)の2日間にわたり、会場となるHisayaodori Parkにて開催した。
初日の5月27日(土)13時より開始したオープニングセレモニーでは、こくみん共済coop<全労済>中部統括本部専務執行役員大友達夫氏、名古屋テレビ放送株式会社取締役多湖慎一氏が登壇しテープカットを行った。
晴天にも恵まれ、周辺の施設や公園内を約9万人の方が訪れる中、会場内では、さまざまな企業・団体による視聴・体験ブースやステージコンテンツも行われ、家族連れなど多くの方々が楽しんで「もしも」の備えを体験する様子が伺えた。
メ~テレが制作する平日夕方の情報番組『アップ!』とのコラボレーションステージなども行い、ゲストも含め参加者全員の防災意識のアップデートができた。
名古屋市の提供するエリアでは、起震車や消防による救命救急レッスンなど災害時の備えに直結するコンテンツが提供された。こくみん共済coopのブースでは、防災・減災の知識を学べるクイズや災害時の持ち出し袋の中身と重さを学べるコンテンツなどお子さまと一緒に楽しみながら体験できるコンテンツを提供した。
また、テレビトーヒロバではメ~テレの「ハピキャン」による防災×アウトドアを見て、遊んで、学べるブースや協賛・協力各社によるさまざまな体験ブースが展開され、多くの家族連れで賑わった。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

損保

アニコム損保、【大阪・関西万博】アニコムが加盟する日本MA-T工業会のブースにて万博限定ペット用MA-T口腔ケアジェルを無料配布

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまの健康を応援する「インシュアヘルス」商品累計販売件数が200万件を突破

損保

アイペット損保、「ペットとの暮らしにわくわくプラス!新規お申込みキャンペーン」開始

生保

FWD生命、TOKYOFMによるメジャーとインディーズの垣根を越えた音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』開催決定

生保

大樹生命、「大樹生命第52回苗木プレゼント」を実施

生損共済

こくみん共済coop〈全労済〉、“もしも”に備える防災フェス『もしもFES名古屋2025』開催

協会・団体損保

損保協会、俳優の田畑志真さんを起用した2025年度防火ポスターを作成