新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、秋田銀行と『地域のサステナビリティ推進に関する包括連携協定』を締結

損保ジャパンは、秋田銀行と連携し、取引先企業に対する支援を通じて、企業の持続的成長と地域経済の活性化に貢献することを目的に、「地域のサステナビリティ推進に関する包括連携協定(以下「本協定」)」を2023年5月31日に締結した。
1.背景・経緯
秋田銀行は、地域のリーディングバンクとして、地域経済やお客さまの課題を起点とした地域価値創造事業の拡大と伝統的な金融事業の高度化を通じた「将来にわたる豊かな地域の実現」に向けた取組みを推進している。また、損保ジャパンは、お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質のサービスを提供するソリューションプロバイダーとして、レジリエントで持続可能な社会の実現に向けた取組みを推進している。このたび、秋田銀行取引先企業の持続的成長と地域経済の活性化に貢献するため、秋田銀行との包括連携協定の締結に至ったものである。
2.協定の目的
本協定は、秋田銀行と損保ジャパンの緊密な相互連携と協力のもと、地域のサステナビリティ推進に取り組み、企業の持続的成長と地域経済の活性化に貢献することを目的としている。
3.協定の主な内容
損保ジャパンの強みや特徴を活かせる以下の7分野において、業務連携を行う。
(1)SDGsの情報発信・普及啓発に関すること
(2)地域企業のリスクマネジメントに関すること
(3)気候変動リスクを踏まえた防災・減災対策に関すること
(4)健康増進や介護などの高齢化社会への対応に関すること
(5)地域企業の事業モデルの継承・転換や再構築に関すること
(6)人的資本経営に関すること
(7)その他、地域の振興・課題解決に関すること
4.今後について
損保ジャパンは、今後もパートナーシップによる地域のサステナビリティ推進に向けた取組みに関する支援により、さまざまな社会的課題を解決し、地域の持続可能な発展に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年8月末時点)

損保

損保ジャパン、コマーシャル事業部門の人事体制強化

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、M&Aキャピタルパートナーズ、汚染土地流動化コンサルティングサービスで協業開始

損保

損保ジャパン、広島県呉市と『呉市見守りネットワーク事業に係る協定』を締結

生保

住友生命、徳島県との包括連携協定を締結

損保

損保ジャパン、愛媛県伊予市と『地域幸福度の向上に関する包括連携協定』を締結

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、防災と保険に関する意識調査を実施