新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上ホールディングス、業績予想と実績値との差異について説明

東京海上ホールディングスは、5月20日に公表した2022年3月期の通期連結業績と比較して、一定以上の差異が生じたことを説明した。
◆通期連結業績の差異
経常収益/経常利益/親会社株主に帰属する当期純利益/1株当たり当期純利益※1
百万円/百万円/百万円/円銭
2022年3月期(A)※1 5,863,770 470,000 370,000 183 74
2023年3月期(B)   6,648,600 503,907 376,447 187 33
増減額(B-A)     784,829  33,907  6,447   -
増減率(%)        13.4   7.2   1.7   -
※1 同社は、2022年10月1日付で1株につき3株の割合で株式分割を行っている。前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり当期純利益を算定している。
※2 経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益および1株当たり当期純利益は、2022年11月18日に公表した2023年3月期の連結業績予想値を記載している。
◆差異の理由
海外子会社における好調な保険引受に加え、円安の影響もあり、正味収入保険料が増収したことを主因として、経常収益が増加したことによるもの

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況および取得終了を公表

損保

東京海上ホールディングス、「東京海上ヘルスケア株式会社」による健康経営支援プラットフォームサービスの提供開始

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

損保

東京海上ホールディングス、三菱商事株式会社による自己株式の公開買付けへの東京海上日動による応募及び有価証券売却益の計上見込みを公表

損保

東京海上ホールディングス、「気候変動に対する同社の基本的な考え方」の一部を改定

損保

東京海上ホールディングス、子会社の業務改善計画の進捗および改善状況について(その4)

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

FWD生命、2024年度第3四半期(2024年4月1日~2024年12月31日)の業績を発表

生保

イオン・アリアンツ生命、2024年度第3四半期業績を発表

生保

カーディフ生命、2024年度第3四半期業績を発表