新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、冬道に備える安全運転講習動画を公開

損保ジャパンは、北海道と2018年2月に締結した『包括連携協定』に基づく協働事業として、札幌市内の保険代理店有限会社桜庭保険事務所(桜庭大代表取締役)とヌタハララリースクールの講師による、北海道の冬道を安全運転するための実践的な講習動画を動画配信サイト「YouTube」上で公開した。
本取組みの共催者である桜庭保険事務所は、2017年12月と2018年12月の2年間にわたって冬道安全運転講習会を実施しており、地域の冬季事故減少に貢献してきた。桜庭保険事務所が持つ安全運転のノウハウを道民に幅広く伝えるとともに、北海道の主要施策の周知や普及啓発を行う目的から、共同で開催した。
冬道安全運転講習会は対面で実施をしていたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年度もYouTube上での動画配信としている。
また、道内の自動車販売会社などの協力により、安全機能を装備した自動車や災害時に電源の代替になる自動車のデモ動画を配信することで、安心・安全を体感できる機会を提供する。
●動画 URL
○早朝の冬道を安全に走るコツを解説!

○イロイロなロケーションの積雪道路を走る!

○夜間を積雪道路を走る!

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年8月末時点)

生保

SOMPOひまわり生命、静岡県伊豆市と「健康づくり等の推進に向けた協定」締結

損保

損保ジャパン、コマーシャル事業部門の人事体制強化

生保

住友生命、北海道札幌市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ

生保

メットライフ生命、宝塚市とライフデザインに関する協定を締結

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、M&Aキャピタルパートナーズ、汚染土地流動化コンサルティングサービスで協業開始

生保

住友生命、新潟県においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、北海道小樽市、帯広市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、広島県呉市と『呉市見守りネットワーク事業に係る協定』を締結