新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、アプラスと連携して「SBI損保の自動車保険」「SBI損保のがん保険」を提供開始

SBI損保は、新生銀行グループの株式会社アプラス(以下「アプラス」)と損害保険代理店委託契約を締結し、2022年12月22日から、アプラスと連携して「SBI損保の自動車保険」「SBI損保のがん保険」の募集を開始する。
「SBI損保の自動車保険」と「SBI損保のがん保険」は、いずれもWebでお申込みを完結できる商品である。
このたびの連携により、SBI損保のインターネットを活用した保険販売ノウハウとアプラスの幅広い顧客基盤を活かし、SBIグループとしてお客さまに満足するサービスを提供することが可能となる。
「SBI損保の自動車保険」は保険料の安さ以外にも、AI-OCR搭載「カシャッとスピード見積り(通称:カシャッピ(R))」やWebサイトの継続的な改善により、「見積りの取りやすさ」「Webサイトの見やすさ」などさまざまな「やすさ」を追求している商品である。
「SBI損保のがん保険」は、公的保険診療の対象となるがん治療費の自己負担分に加えて、先進医療および自由診療の対象となるがん治療費も実額補償するがん保険である。保険商品で唯一の「AskDoctors医師の確認済み商品」)であり、100名中93%の医師が「他の人に勧めたい」、85%の医師が「自身で利用したい」と回答した商品である。
SBI損保は、このたびのアプラスとの連携を通じ、SBIグループの基本観である「顧客中心主義」のさらなる追求に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、スタートアップ企業の成長支援に向け株式会社Fivotへ出資し同社と業務提携

損保

東京海上日動、フォースバレー社との連携による「外国人材紹介ソリューション」の取扱開始

生保

第一生命ホールディングス、ウェルス・マネジメント株式会社と資本業務提携を締結

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

損保

損保ジャパン、東京医科大学発スタートアップMEDEMILと業務提携

生保

日本生命、東京大学とのネーミングプランに関する協定を締結

損保

SBI損保、「ピンクリボン月間」に乳がんを“知る・伝える・支える”活動を展開

損保

SBI損保、プラスヴォイスと協力し、きこえない・きこえにくい人も安心して楽しめるイベントを目指し、「遠隔手話通訳サービス」を提供

生保

T&Dホールディングス、米国資産運用子会社を設立

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始