新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ損保、『スマイルランドのミツバチ~こころをつなぐ贈りもの~』絵本のお披露目会・贈呈式を12月7日を開催

アクサ損保(以下「アクサダイレクト」)は、入院を経験した子どものきょうだいが、家族をテーマにした絵本制作を通して、今よりもっと自身を大切に感じ、かけがえのない家族との絆を深めるきっかけになればとの思いを込めた絵本制作のワークショップを行い、完成した絵本『スマイルランドのミツバチ~こころをつなぐ贈りもの~』のお披露目会および贈呈式を2022年12月7日(水)にアクサダイレクト本社で行った。
アクサダイレクトは、「すべての人々のより良い未来のために。私たちはみなさんの大切なものを守ります。」というアクサグループのパーパス(存在意義)のもと、病気と闘う子どもたちやその家族の皆さまが心からの笑顔で過ごせるようにとの思いで、神奈川県立こども医療センターに入院している子どもたちに寄り添い勇気づけるファシリティドッグの支援を2018年から続けている。オリジナル絵本の制作は、同センターに勤務するファシリティドッグ「アニー」のオフィシャルスポンサー継続を機に2020年から行っている。『スマイルランドのミツバチ』シリーズ3作目となる本作は、入院を経験された子どもと一緒にいつもがんばっているきょうだいを作者に迎え、絵本制作を通して「あらためてご自身を大切に感じる」「かけがえのないご家族との絆を深める」きっかけになれば、という思いが込められている。
絵本は、認定特定非営利活動法人シャイン・オン・キッズおよびNPO法人しぶたねの協力を得て制作した。
お披露目会および贈呈式は、絵本作者の4人の子どもたちとそのきょうだい、家族、横浜市南区にある神奈川県立こども医療センターとアクサダイレクト本社をオンラインで結び開催した。まず、同社の佐伯美奈子CEOよりファシリティドッグを派遣するシャイン・オン!キッズ事務局長ニーリー美穂氏へ、絵本20冊とファシリティドッグ「アニー」のぬいぐるみ500体、手書きのメッセージカード500枚が贈呈された。メッセージカードは、日本におけるアクサのメンバーカンパニーの社員らが1枚1枚心を込めて書いたものである。これらの贈呈品は、シャイン・オン!キッズを通して同センターに入院中の子どもたちへ12月末に手渡される予定である。
続いて、絵本作者の子どもたちとアクサダイレクト社員により『スマイルランドのミツバチ~こころをつなぐ贈りもの~』を朗読、子どもたちが、家族へのお手紙を読み上げる様子を、家族、病院関係者、アクサダイレクトの社員で温かく見守った。お披露目の最後には、家族から作者の子どもたちへのメッセージがサプライズとして披露され、絵本制作をきっかけに家族のこころをつなぐ瞬間となった。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)『いのち輝く明るい森林づくり』実施

損保

共栄火災、「Kyoei Safe Water For Childrenプロジェクト」でユニセフに浄水剤570万錠分を寄付