新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

チューリッヒ生命、新たな付帯サービス「障害年金サポート」を12月2日から導入開始

チューリッヒ生命は、障害年金に関する相談を希望する契約者向けの新たな付帯サービスとして、障害年金の受給に関するサポート業務を展開するわくわく社会保険労務士法人を紹介する「障害年金サポート」を2022年12月2日(金)から導入する。
障害年金は、病気やケガによって生活や仕事に制限がある場合に受け取ることができる公的年金制度で、厚生労働省が令和2年に発表したデータ※によると、障害基礎年金の受給権者数は216万人にのぼる。また、近年は障害年金の周知が進む一方で、認定手続きが難しいと感じる方も一定数いると言われている。
今回同社が導入する「障害年金サポート」を利用することで、実際に障害年金を受け取ることができるのか、何から着手したらよいのかなどの不安を一人で抱えることなく、気軽に専門家に電話相談することが可能となる。電話相談は無料で、障害年金申請代行サービスを利用の場合は別途料金が発生するが、割引価格で利用できる。
※ 厚生労働省 令和2年度 厚生年金保険・国民年金事業年報

関連記事(保険業界ニュース)

生保

チューリッヒ生命、変額保険「フューチャーリンク」を4月2日から発売

生保

チューリッヒ生命、イオン銀行と代理店業務委託契約を締結

生保

チューリッヒ生命、2024年度上半期業績を発表

生保

チューリッヒ生命、2024年ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査

生保

チューリッヒ生命、カヌースラローム日本代表羽根田卓也選手トークセッション

生保

チューリッヒ生命、「応対記録作成の自動化システム」を7月17日から導入開始

生保

カーディフ生命、チューリッヒ生命、2023年度決算を発表

生保

チューリッヒ生命、低解約払戻金型終身保険「終身保険プラチナ」を発売

生保

チューリッヒ生命、保有契約件数が150万件を突破

生保

生保各社、「令和6年能登半島地震」の被災者に対する特別取扱いを発表