新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

チューリッヒ生命、低解約払戻金型終身保険「終身保険プラチナ」を発売

チューリッヒ生命は、7月2日から、「終身保険プラチナ」※1を発売する。
「終身保険プラチナ」は、低解約払戻金期間を設けることで保険料を抑えつつ、お客さま一人ひとりのライフプランに合わせて保障を活用することができる終身保険である。保険料は掛け捨てでないため、死亡保障が不要になった場合は、解約返戻金を活用することが可能である。
「終身保険プラチナ」の主な特長
1.保険金額は100万円から設定可能
ニーズやライフプランに合わせて、100万円~3億円※2まで、100万円単位で保険金額の設定が可能である。
2.特約を付加することで、さらなる安心をプラス
「3大疾病保険料払込免除特約(Z02)」を付加することで、3大疾病(ガン※3、所定の心疾患または所定の脳血管疾患)において所定の状態になったとき、以後の保険料の払い込みが不要となる。
3.掛け捨てでないため、解約返戻金の活用が可能
死亡保障が不要になった場合は、保険契約を解約※4することで、解約払戻金をさまざまな資金に活用することができる。
■取扱い内容
・契約年齢:満0歳~満75歳※5
・保険期間:終身
・保険料払込期間:15年、60歳、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、終身
・保険料払込方法:月払/年払
・保険料払込経路:口座振替/クレジットカード支払
・販売チャネル(予定)※6:募集代理店、インターネット、通信販売
※1 正式名称:低解約払戻金型終身保険
※2 3大疾病保険料払込免除特約(Z02)を付加した場合は500万円まで設定可能
※3 ガン:悪性新生物・上皮内新生物
※4 解約払戻金は契約の内容や経過年数によっては、解約された場合の解約払戻金額がそれまで払い込んだ保険料の総額を下回る場合がある
※5 3大疾病保険料払込免除特約(Z02)を付加した場合は満6歳~満75歳
※6 販売チャネルによっては取扱範囲が異なる場合がある

関連記事(保険業界ニュース)

損保

日新火災、「マンション管理適正化診断サービス」の診断件数が累計20,000件突破

生保

三井住友海上プライマリー生命、信用金庫の業界制度商品に『しんきんらいふ終身MSP<しあわせ、ずっと3>』、『しんきんらいふ終身MSP<おおきな、まごころ2>』を追加

生保

カーディフ生命、チューリッヒ生命、2023年度決算を発表

損保

東京海上日動、住まいの防災・減災情報の提供開始

損保

損保ジャパン、洋上風力発電所リスク評価モデルを刷新、保険引受の高度化に活用

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)のオンラインセミナーを七十七銀行に提供

損保

あいおいニッセイ同和損保、東北大学および仙台放送が開発した企業向け運転技能向上トレーニングアプリ「BTOC」の提供を開始

損保

共栄火災、【業界初】国内旅行総合保険の救援者費用等補償特約の補償内容を拡大

損保

東京海上日動、【業界初】こどもの将来に向けた教育継続を支援する「教育継続支援特約」の販売開始

損保

損保ジャパン、戦略子会社少額短期保険「Mysurance」の累計契約件数が100万件突破

関連商品