新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

チューリッヒ生命、低解約払戻金型終身保険「終身保険プラチナ」を発売

チューリッヒ生命は、7月2日から、「終身保険プラチナ」※1を発売する。
「終身保険プラチナ」は、低解約払戻金期間を設けることで保険料を抑えつつ、お客さま一人ひとりのライフプランに合わせて保障を活用することができる終身保険である。保険料は掛け捨てでないため、死亡保障が不要になった場合は、解約返戻金を活用することが可能である。
「終身保険プラチナ」の主な特長
1.保険金額は100万円から設定可能
ニーズやライフプランに合わせて、100万円~3億円※2まで、100万円単位で保険金額の設定が可能である。
2.特約を付加することで、さらなる安心をプラス
「3大疾病保険料払込免除特約(Z02)」を付加することで、3大疾病(ガン※3、所定の心疾患または所定の脳血管疾患)において所定の状態になったとき、以後の保険料の払い込みが不要となる。
3.掛け捨てでないため、解約返戻金の活用が可能
死亡保障が不要になった場合は、保険契約を解約※4することで、解約払戻金をさまざまな資金に活用することができる。
■取扱い内容
・契約年齢:満0歳~満75歳※5
・保険期間:終身
・保険料払込期間:15年、60歳、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、終身
・保険料払込方法:月払/年払
・保険料払込経路:口座振替/クレジットカード支払
・販売チャネル(予定)※6:募集代理店、インターネット、通信販売
※1 正式名称:低解約払戻金型終身保険
※2 3大疾病保険料払込免除特約(Z02)を付加した場合は500万円まで設定可能
※3 ガン:悪性新生物・上皮内新生物
※4 解約払戻金は契約の内容や経過年数によっては、解約された場合の解約払戻金額がそれまで払い込んだ保険料の総額を下回る場合がある
※5 3大疾病保険料払込免除特約(Z02)を付加した場合は満6歳~満75歳
※6 販売チャネルによっては取扱範囲が異なる場合がある

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに三十三銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

生保

アフラック生命、アフラック少短、<アフラック少短の休職保険>を発売

損保

ジェイアイ傷害火災、関西電力株式会社が運営する「かんでん暮らしモール」において、「かんでん保険 火災保険プラン」(補償選択型住宅用火災保険)の提供を開始

生保

チューリッヒ生命、給付金請求履歴のWeb閲覧開始

生保

第一生命、新商品「要支援・介護保険」発売

損保

三井住友海上、MS&ADインターリスク総研、福祉避難所の開設・運営を後押しする新たな補償・サービスを開発