新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、気候変動への適応と企業のリスクマネジメント オンラインセミナー開催

損保ジャパンは、オンラインセミナー「気候変動への適応と企業のリスクマネジメント~これからの企業に求められること~」を開催する。
損保ジャパンは、ウェザーニューズおよびSOMPOリスクマネジメントの各社が強みを持つ分野の知見を相互に活用し、防災減災・カーボンニュートラルなど気候変動・温暖化に関する社会課題を解決するため、包括的な相互協力に関するパートナーシップ協定を締結している。
今回は、国立環境研究所にも協力を仰ぎ、気候変動に対する最近の動向からCOP27への展望を紹介するとともに、気候変動への適応において、企業のリスクマネジメントの観点でこれから求められる企業像について伝える。
◆セミナー概要
・タイトル
気候変動への適応と企業のリスクマネジメント~これからの企業に求められること~
・開催日時
9月27日(火)10:00~11:30
・開催方法
ZOOM
・参加費
無料
・内容
(1)気候変動の最近の動き
~IPCCの最新報告書・適応に関する世界目標(GGA)とCOP27への展望~
国立研究開発法人国立環境研究所
気候変動適応センター 副センター長 吉川圭子 氏
(2)気候変動におけるリスク分析と戦略的な適応マネジメント
ウェザーニューズ
常務執行役員 岩佐秀徳 氏
(3)多様化するサプライチェーンリスクマネジメント
~危機時におけるサプライチェーンリスクを紐解き、情報管理の在り方を考察する~
SOMPOリスクマネジメント
リスクマネジメント事業本部 事業開発部
部長 末岡正嗣 氏

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、コマーシャル事業部門の人事体制強化

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、M&Aキャピタルパートナーズ、汚染土地流動化コンサルティングサービスで協業開始

損保

損保ジャパン、広島県呉市と『呉市見守りネットワーク事業に係る協定』を締結

損保

損保ジャパン、愛媛県伊予市と『地域幸福度の向上に関する包括連携協定』を締結

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、防災と保険に関する意識調査を実施

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、【日本初】損害保険と連携したメタン排出検知ソリューションの提供開始