新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、気候変動への適応と企業のリスクマネジメント オンラインセミナー開催

損保ジャパンは、オンラインセミナー「気候変動への適応と企業のリスクマネジメント~これからの企業に求められること~」を開催する。
損保ジャパンは、ウェザーニューズおよびSOMPOリスクマネジメントの各社が強みを持つ分野の知見を相互に活用し、防災減災・カーボンニュートラルなど気候変動・温暖化に関する社会課題を解決するため、包括的な相互協力に関するパートナーシップ協定を締結している。
今回は、国立環境研究所にも協力を仰ぎ、気候変動に対する最近の動向からCOP27への展望を紹介するとともに、気候変動への適応において、企業のリスクマネジメントの観点でこれから求められる企業像について伝える。
◆セミナー概要
・タイトル
気候変動への適応と企業のリスクマネジメント~これからの企業に求められること~
・開催日時
9月27日(火)10:00~11:30
・開催方法
ZOOM
・参加費
無料
・内容
(1)気候変動の最近の動き
~IPCCの最新報告書・適応に関する世界目標(GGA)とCOP27への展望~
国立研究開発法人国立環境研究所
気候変動適応センター 副センター長 吉川圭子 氏
(2)気候変動におけるリスク分析と戦略的な適応マネジメント
ウェザーニューズ
常務執行役員 岩佐秀徳 氏
(3)多様化するサプライチェーンリスクマネジメント
~危機時におけるサプライチェーンリスクを紐解き、情報管理の在り方を考察する~
SOMPOリスクマネジメント
リスクマネジメント事業本部 事業開発部
部長 末岡正嗣 氏

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、次世代モビリティ領域のソリューション「SOMPO MobineX」を展開開始

損保

損保ジャパン、愛知東支店西三河支社が愛知県岡崎市「ウィズ認証」を取得

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始

損保

損保ジャパン、革新的なEVバッテリーの保険設計技術を共同開発

損保

損保ジャパン、横浜市立大学と「産学連携に関する基本協定書」を締結

損保

損保ジャパン、福島県喜多方市と「包括連携協定」を締結

損保

損保ジャパン、【業界初】沖縄で安心・安全なマリンレジャーを楽しむための「SEAKERセーフティープラン」の提供開始

損保

損保ジャパン、防災ジャパンダプロジェクトの新ワークショップ「交通ジャパンダ~きけんをさがせ!~」をリリース

生損

損保ジャパン、SOMPOひまわり生命、柏市と『地域産業ならびに経済振興に係る連携協定』を締結

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年8月末時点)