新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、中小企業向けにカーボンニュートラル導入支援ツールを提供開始

あいおいニッセイ同和損保は、中小企業の脱炭素取組を支援するために、中小企業のカーボンニュートラルへの取組を後押しするカーボンニュートラル導入支援ツールを9月から提供する。
◆カーボンニュートラル導入支援ツールの概要
(1)「カーボンニュートラルガイドブック」
“できることから始めてみる”をテーマに、カーボンニュートラルの基礎知識から「具体的に何をすべきか」までを、1冊で理解することができる。あらゆる業種の企業が導入しやすく、汎用性やコスト面に優れたサービスメニューを厳選してパッケージ化している。
また、カーボンニュートラルへの取組に必要な、①取組の必要性や方法の理解、②自社の状況の把握、③省エネ化によるCO2削減、④再生エネルギーの導入までのサービスメニューを記載しており、代理店・扱者による中小企業への取組支援に加え、中小企業への支援を行う全国の自治体・各種団体への取組支援策としても活用することができる。
(2)「ソリューションチェックシート」
中小企業におけるカーボンニュートラルに対する取組状況や個別課題を簡単に可視化し、把握することが可能である。また、チェックシートに回答することで、最適なサービスメニューを選択・導入することができる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

あいおいニッセイ同和損保、路線バス向けテレマティクスサービス「Busセイフティ」を共同で開発

損保

あいおいニッセイ同和損保、3年連続、早稲田大学法学部へ寄附講座「メタバースと法」を提供

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、MS&ADホールディングス商号変更および三井住友海上火災保険株式会社とあいおいニッセイ同和損害保険 株式会社の合併新会社の商号決定ならびに合併に向けた協議状況を公表

損保

東京海上ホールディングス、「東京海上スマートGX株式会社」による中小企業向け脱炭素化支援サービスを提供開始

生保

大同生命、「中小企業支援フォーラム」~「小さくても勝てる!」時代を切り拓く挑戦と戦略~に参画

損保

あいおいニッセイ同和損保、NECと米スタートアップのMOTER Technologiesが戦略的資本提携

損保

あいおいニッセイ同和損保、新TV-CM「テレマにアプデ保険のプロが伝える事故対応」篇/「テレマにアプデ保険のプロが伝える安全運転」篇を9月22日より全国でオンエア開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)

損保

あいおいニッセイ同和損保、カーナビ機能連動による「走行位置予測に基づく降雹アラート」の提供開始