新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

AIG損保、「第15回いじめ防止標語コンテスト」文部科学大臣賞を選出

AIG損保が協賛する『第15回いじめ防止標語コンテスト』の入賞作品が発表された。
今回のコンテストには全国の小中学校2,302校から451,833作品の応募が寄せられ、選考委員による選考の結果、小中学生それぞれの部から文部科学大臣賞2作品、全国賞32作品が選出された。これらの作品は学校関係者に配布されるポスターに掲載される。
本コンテストは、児童・生徒一人一人が、いじめについて考える機会を創出し、いじめの防止を図ることにより、児童・生徒および関係者が夢や希望をもって、笑顔があふれる学校作りを進めることへの貢献を目的としている。主催者の「いじめ防止標語コンテスト実行委員会」と共に全国の複数のPTA団体が共催で実施し、文部科学省後援のもと、毎年「いじめ防止」をテーマにした標語を全国の小中学生から募り、入賞作品を発表している。
◆文部科学大臣賞 受賞作品
・小学生の部
奈良県 大和高田市立 陵西小学校 5年生
『「大きらい」を1つ見つける前に 「大好き」をいっぱい見つけよう。』
・中学生の部
佐賀県 基山町立 基山中学校 3年生
『心にささった言葉の刃(は)は何歳になってもぬけることはない』

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

生保

マニュライフ生命、東京ヤマソンに社員最多参加、健康長寿への取り組みを加速

生保

太陽生命、「第8回全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会」に協賛

生保

太陽生命、「太陽生命プレゼンツ IIHFワールド・ガールズ・アイスホッケー・ウィークエンド」(アイスホッケー教室:福岡)に協賛

損保

SBI損保、プラスヴォイスと協力し、きこえない・きこえにくい人も安心して楽しめるイベントを目指し、「遠隔手話通訳サービス」を提供

生保

富国生命、「フコク生命 2025 グリーンリボンランニングフェスティバル」に特別協賛

生保

かんぽ生命、2026年3月からスタートするDREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2026に協賛

生保

日本生命、日本オリンピック委員会(JOC)・日本パラスポーツ協会日本パラリンピック委員会(JPC)と共同ACTION開始

生保

メットライフ生命、「100万人のクラシックライブ」に今年も協賛

生保

マニュライフ生命、第63回「宣伝会議賞」協賛を通じて生活者の前向きな人生設計を支援