新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、パーパス経営に取り組む企業姿勢を発信するプロモーション『SOMPO伝』を開始

SOMPOホールディングスは、SOMPOのパーパス経営に取り組む企業姿勢を発信するプロモーション『SOMPO伝』を2022年3月から開始する。
同社グループは、「安心でいたい。安全でいたい。健康でいたい。」そんな人々の想いにさまざまなソリューションでこたえ、もしものときに役立つだけでなく、暮らしに、人生に寄り添えるパートナーを目指し、今年度からパーパス経営に大きく舵を切っている。『SOMPO伝』は、同社のパーパス経営の主役であるグループの役職員一人ひとりが「SOMPO」という舞台で自分ならではの志(以下「MYパーパス」)を実現していく物語を、「未来伝記」として書き記したもの。『SOMPO伝』を通じて、役職員一人ひとりのMYパーパスを起点に、同社のパーパスである「“安心・安全・健康のテーマパーク”により、あらゆる人が自分らしく健康で豊かに楽しむことのできる社会を実現する」企業姿勢を発信し、企業価値向上を目指す。
●プロモーション全体像
自分ならではのMYパーパスを持つ同社グループの役職員100名の「未来伝記」を特設サイトに掲載し、新聞広告、スペシャルムービー、オーディオブック等を通じて発信する。新聞広告やスペシャルムービーには国内外で高い評価を得ている墨絵師の御歌頭(おかず)さんを起用し、インパクトのある墨絵を描いてもらっている。
スペシャルムービーの声優には中村悠一さんを起用。グループの役職員一人ひとりの心に灯された熱いMYパーパスを原作とした「未来伝記」に、素敵な声を吹き込んでもらっている。また、オーディオブックには阿座上洋平さん、置鮎龍太郎さん、小松由佳さん、悠木碧さんの豪華声優陣を起用。
新聞広告とスペシャルムービーは3月1日から毎週火曜日に全5回シリーズで展開予定。同社グループの役職員100名の「未来伝記」およびオーディオブックは、3月1日から毎週火曜日に20名ずつ『SOMPO伝』特設サイトに公開する。スペシャルムービーは特設サイトと公式YouTubeチャンネルから視聴可能。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータとジオフェンシング機能を活用し安全で安心なマイクロモビリティ走行エリアを構築

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、【日本初】損害保険と連携したメタン排出検知ソリューションの提供開始

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

損保

イーデザイン損保、新社名「東京海上ダイレクト」初のCM放映開始~本木雅弘さんと中条あやみさんが初共演

生保

J-FLEC、新TVCM「J-FLECに相談だ」篇 8月25日(月)から全国で放映開始

損保

auフィナンシャルグループ、LGBT平等法制定を目指す「ビジネスによるLGBT平等サポート宣言」に賛同

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

生保

日本生命、ネイチャー・ファイナンス・アプローチを策定

生保

FWD生命、TOKYO FMとの音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』終演、ダイジェストムービーを公開