新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、金沢市と『持続可能な次世代型交通システム連携協定』を締結

損保ジャパンは、AI・IoT等の新技術を活かした次世代交通システムを活用し、金沢市の郊外部等における移動の利便性向上を図ることで、健康で活力のある持続可能な地域づくりを実現するため、北陸SDGs総合研究所と共に「次世代型交通システム推進協議会」を設立し、金沢市と『持続可能な次世代型交通システム連携協定』を11月29日に締結した。
損保ジャパンと金沢市は、郊外部等における移動の利便性向上を図り、健康で活力のある持続可能な地域づくりに積極的に取り組んでいく。
◆協定の主な内容
(1)市内各地域の実情に応じた次世代交通システムの活用方法の検討及び実装に関すること
①交通におけるAI・Iot等の新技術の推進
②その他次世代交通システムを活かした取組の推進
(2)その他、相互が協議し合意する事項

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、長崎大学と連携に関する協定を締結

生保

住友生命、岡山県浅口市、山梨県上野原市、宮城県岩沼市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、東京医科大学発スタートアップMEDEMILと業務提携

生保

明治安田生命、新作CMサザエさん「行政サービスを知る!女性検診のご案内」篇の放映開始

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

損保

損保ジャパン、次世代モビリティ領域のソリューション「SOMPO MobineX」を展開開始

生保

住友生命、広島県、熊本県長洲町、秋田県にかほ市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、愛知東支店西三河支社が愛知県岡崎市「ウィズ認証」を取得

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始

損保

損保ジャパン、革新的なEVバッテリーの保険設計技術を共同開発