新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、がん治療費の自己負担が実質“0円”に「筑邦銀行がお薦めするSBI損保の実額補償がん保険」提供開始

SBI損保と株式会社筑邦銀行(筑邦銀行」)は、2021年7月20日より、筑邦銀行の預金口座保有者を対象に「筑邦銀行がお薦めするSBI損保の実額補償がん保険」のサービスを開始する。
「筑邦銀行がお薦めするSBI損保の実額補償がん保険」は、公的保険診療の対象となるがん治療費の自己負担分に加えて、先進医療および自由診療の対象となるがん治療費も実額補償する団体保険である。筑邦銀行を団体契約者とすることで、手頃な保険料で加入することが可能となる。
SBIグループでは「地方創生への貢献」を重要な経営戦略として、これまでも各地域の金融機関との資本業務提携、パートナー企業と共同で設立した地方創生パートナーズの活用、地方創生を目的としたファンドの設立・運用などに取り組んできた。SBI損保も、グループの中核保険会社の一つとして、SBIグループのオープンアライアンス戦略の下で、地域金融機関との業務提携・商品提供を拡大してきた。
筑邦銀行は2022年12月に創立70周年を迎える地域金融機関で、お客さまや地域との新たな価値の創造に取り組んでいる。具体的には、既存の金融サービスの深化と、時代に即した新たなサービスの提供を積極的に行っている。
SBIグループと筑邦銀行とは、すでに「株式会社まちのわ」の共同設立や、筑邦銀行SBIマネープラザなどを通じ、地方創生の具現化に向けた取り組みを共同で推進している。このたびの「筑邦銀行がお薦めするSBI損保の実額補償がん保険」の取り扱い開始により、さらに両社の関係を深化させることで、よりお客さまが満足できるサービスを提供していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

損保

ジェイアイ傷害火災、エムアイポイントがお得に貯まる「エムアイ火災ほけん」の提供を開始

生保

アクサ生命、アクサ損保、グループ間の連携を強化し、アクサ生命による法人顧客向け自動車保険の取扱いを開始

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

生保

チューリッヒ生命、「収入保障保険プラチナ」を12月2日から発売

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

損保

三井ダイレクト損保、レスキュードラレコ(ドラレコ特約)の新規を販売終了

生保

ライフネット生命、発売から1年、若い世代が「定期医療保険」を支持、販売レポートを公開

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始