新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同火災、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を公表

大同火災では、女性活躍推進法に基づき、女性が幅広く柔軟に活躍できる雇用環境および、生産性高く働きやすい労働環境の構築に向けて行動計画を策定した。
1.計画期間
2021年4月1日から2024年3月31日までの3年間
2.内容
(1)目標1:管理職(課長級以上)に占める女性割合を10%以上にする。
(2)目標2:社員の残業時間を月平均7.0時間以内にする。

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の公表について

関連記事(保険業界ニュース)

損保

auフィナンシャルグループ、「パートナーシップ構築宣言」を公表

生保

明治安田生命、高知県と婚活支援事業「高知県社会人交流事業」をスタート

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

日本郵政グループ「次期中期経営計画の主要施策(骨子)」を策定

共済

日本生協連、2027年介護保険制度改定に向けた生協グループの意見表明「生協のアピール(提言)」

生保

明治安田生命、昭和の建造物初国指定重要文化財明治生命館がリニューアルオープン、2025年11月22日(土)より展示エリア拡充、カフェも併設

生保

住友生命、海外子会社シメトラ・シングライフとの「共通のビジョンと戦略的な協力に向けた共同声明」を発表

損保

アニコムホールディングス、保険1.0から3.0、AI1.0から3.0へ

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知