新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同火災、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を公表

大同火災では、女性活躍推進法に基づき、女性が幅広く柔軟に活躍できる雇用環境および、生産性高く働きやすい労働環境の構築に向けて行動計画を策定した。
1.計画期間
2021年4月1日から2024年3月31日までの3年間
2.内容
(1)目標1:管理職(課長級以上)に占める女性割合を10%以上にする。
(2)目標2:社員の残業時間を月平均7.0時間以内にする。

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の公表について

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

損保

auフィナンシャルグループ、LGBT平等法制定を目指す「ビジネスによるLGBT平等サポート宣言」に賛同

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

生保

日本生命、ネイチャー・ファイナンス・アプローチを策定

生保

ライフネット生命、「カスタマーハラスメントへの対応方針」を公表

生保

大同生命、「わたSHIGA輝く障スポ」に合わせ「広岡浅子とヴォーリズ・一柳満喜子展」を滋賀県近江八幡市で開催

生保

フコクしんらい生命、カスタマーハラスメントへの対応方針を公表

損保

東京海上日動、「令和7年度中小企業強靱化のための事業計画策定支援等に係る業務」を中小機構より受託

損保

大同火災、第107回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)出場校への寄付金贈呈

生保

エヌエヌ生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受け入れ表明