新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOリスク、顧客向けに新型コロナ対策としての自主隔離物件の紹介サービスを開始

SOMPOリスクは、日本最大数の新型コロナウイルス対策としての一時帰国者向け自主隔離物件を提供するmatsuritechnologies株式会社(以下「matsuritechnologies社」)と提携し、既存顧客の新型コロナ対策の支援のため自主隔離物件の紹介サービスを開始した。
SOMPOリスクのリスクマネジメント関連コンサルティング※を契約した顧客がSOMPOリスクを通じて、matsuritechnologies社のサービスを利用される場合には、割引料金が適用される。
※リスクマネジメント関連コンサルティングとは、事業継続計画(BCP)策定、BCP訓練、その他の顧客企業のリスクマネジメント体制を構築、見直し又は検証するコンサルティング業務を指す。
1.自主隔離物件の紹介サービスとは
対象となるサービスメニューの概要は次のとおりである。
(1)一時帰国.com
一時帰国の際に必要な2週間の自主隔離を行えるマンスリーマンションやホテル、民泊を手配する国内最大サービス。空港送迎付(関空/成田/羽田)食料パックやリモートワークパックなど多数の隔離をお助けするサービスメニューがある。
2.サービスの利用方法
本サービスはSOMPOリスクの既存のお客さまを対象としている。
3.今後の展開
SOMPOリスクでは、今回のmatsuritechnologies社との連携したサービスを契機に、企業の危機管理・事業継続に関するあらゆる相談に応えることができるよう、今後も緊急対応要員向けの住居の提供やオフィスの提供等の幅広いサービスメニューを開発し、企業のリスクマネジメントに貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、TOKYO FMでの特別番組『生きがいってなんだろうRADIO~SpecialEdition~』および新番組の提供開始

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現