新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上あいおい生命、代理店・お客さまの請求申出にAIによる「自動音声応答サービス」を導入

三井住友海上あいおい生命は、BEDOREのAI自動音声対話エンジン「BEDORE Voice Conversation」を利用し、3月15日から、電話による入院・手術給付金の請求申出をAIが受付する「自動音声応答サービス」を業界で初めて導入する。1月19日から代理店向けフリーダイヤルで実証実験をすすめ、今般、お客さま向けに本格展開する。
本サービスは、「自動音声応答サービス」による質問に音声で回答することで、AIが申出内容を識別し、入院・手術給付金の申出受付が完了※するサービスである。これまでのコールセンターへの電話やWebサイトを通じた申出方法に加え、新たな申出方法の導入により申出経路の多様化を図ることで、より一層のお客さま利便性の向上を実現する。
※自動音声応答サービスでの申出内容に基づき、請求書類をお客さま宛てに郵送で送付する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

損保

三井住友海上、照会応答機能の高度化に向けた業務特化型LLMを開発

生保

三井住友海上あいおい生命、日経トレンディ2025年5月号保険大賞2025で「&LIFE収入保障Wワイドセレクト」が大賞、「&LIFEくらしの応援ほけんWワイドセレクト」が優秀賞を受賞

生保

SBI生命、自社開発したAI搭載議事録要約アプリ「TEX(テックス)」をリリース

生保

東京海上日動あんしん生命、生成AIを活用した「お客様の声」の分類・分析を高度化

生保

三井住友海上あいおい生命、「MSAケアWebサービス」健康経営を支援する新機能をリリース

生保

三井住友海上あいおい生命、「2024年度パラクライミングジャパンシリーズ第2戦」で會田祥選手が優勝

生保

三井住友海上あいおい生命、「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に8年連続に認定

生保

マニュライフ・ファイナンシャル・コーポレーション、全社で生成AI機能を導入し社員利用率75%達成

生保

三井住友海上あいおい生命、三井住友海上プライマリー生命、委託先保険代理店における情報流出の可能性