新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、オンラインセミナー「巨大地震に備える~東日本大震災から10年~」を開催

損保協会は、今年が東日本大震災(2011年3月11日)から10年という節目にあたることから、東日本大震災の振り返りと今後起こり得る巨大地震への備えをテーマにした生活者向けオンラインセミナー「巨大地震に備える~東日本大震災から10年~」を3月2日(火)に開催する。
セミナーでは、小学5年生のときに、宮城県東松島市で震災を経験し、現在は語り部として震災を伝承している雁部那由多(がんべなゆた)さんが、東日本大震災当時の状況を振り返って講演する。続いて、岩手県大船渡市で震災を経験された谷地保険事務所の榊原昌宏(さかきばらまさひろ)さんが、震災現場での損保の取組みを講演する。
また、パネルディスカッションでは、2020年度の地震保険広報キャラクターである俳優の中尾明慶さん・女優の仲里依紗さん夫妻もゲスト出演し、公助・共助・自助の観点から「巨大地震に対してどのような備えを行えばよいか」を各専門家のが分かりやすく話す予定である。
本セミナー終了後、アンケートを答えた方の中から抽選で10名様に、中尾さん・仲さん夫妻のサイン色紙をプレゼントする。
<開催概要(予定)>
日時:2021年3月2日(火)15時~17時
共催:読売新聞社
後援:財務省、金融庁、一般社団法人外国損害保険協会、一般社団法人日本損害保険代理業協会
概要:
(1)オープニング:中尾明慶氏・仲里依紗氏(2020年度地震保険広報キャラクター)
(2)主催者挨拶:広瀬伸一(日本損害保険協会会長)
(3)来賓挨拶:栗田照久氏(金融庁監督局長)、新川浩嗣氏(財務省総括審議官)
(4)講演:「被災地から未災地へ防災から未来を見つめる」雁部那由多氏(東北学院大学、「16歳の語り部」著者、防災士)
(5)講演:「あの日を忘れない~前を向き共に歩む~」榊原昌宏氏(谷地保険事務所代表取締役)
(6)パネルディスカッション「巨大地震に備えて~我々はどう向き合うか~」
コーディネーター:笠間亜紀子氏(読売新聞くらし×防災メディア「防災ニッポン」編集長)
パネリスト:武田真一氏(宮城教育大学特任教授)
中尾晃史氏(内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(普及啓発・連携担当))
かもんまゆ氏(スマートサプライビジョン特別講師、防災ママカフェ(R)主宰)
広瀬伸一(日本損害保険協会会長)
ゲスト  :2020年度地震保険広報キャラクター中尾明慶氏(俳優)・仲里依紗氏(女優)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、地域住民交流と「縁結び」の場「メットライフ財団支援ホームホスピスマイレの家」オープン

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、全国の小学校・児童館などに横断旗157,812本を寄贈

損保

あいおいニッセイ同和損保、被災地の学校、地域の学校へベルマーク約124万点を寄贈

損保

三井住友海上、「かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2024」で道下美里選手が優勝

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2024年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

損保

三井住友海上、大地震発生時に自治体向けサービスの無償提供を開始

損保

トーア再保険、千代田区立小学校への環境関連書籍を寄贈

損保協会・団体

損保協会、令和6年能登半島地震に係る地震保険の支払件数・支払保険金等を発表

損保

あいおいニッセイ同和損保、産学連携:上智大学との連携講座を今年度も開講

損保

アニコム損保、親猫にはない新規の遺伝子変異により筋ジストロフィーを発症したネコの症例を報告

関連商品