新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、「ほっかいどう防災ひろばinチ・カ・ホ」に参画

損保協会北海道支部は、1月17日(日)に札幌駅前通地下歩行空間 北大通交差点広場(東)で開催された「ほっかいどう防災ひろばinチ・カ・ホ」に参画し、地震保険の必要性および「保険金が使える」と勧誘する住宅修理サービスにおけるトラブルについて情報発信を行った。
本イベントは、2014年6月に北海道が設置した「ほっかいどう防災教育協働ネットワーク」に設置された「ほっかいどう防災ひろばinチ・カ・ホ協働プロジェクト推進チーム」が主催し、毎年のように発生する自然災害に備えるとともに、その教訓を風化させない取組みとして、防災知識の普及啓発を図ることを目的とするものである。
例年、ステージプログラムと展示ブースで啓発をしていたが、本年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、動画上映のみで啓発を行った。
同支部は、地震保険の必要性(※)を呼び掛ける動画のほか、北海道でも増加傾向にある「保険金が使える」と勧誘する住宅修理サービストラブルへの注意喚起動画を上映した。
(※)北海道では、火災保険契約に地震保険契約が付帯されている割合が59.1%(2019年度末時点。損害保険料率算出機構資料より)と、全国平均である66.7%を下回っている。
当日の動画は協会Youtube公式チャンネルでも公開している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

FWD生命、子ども虐待防止『オレンジリボン運動』支援のための募集代理店との協同寄付を実施

損保

SBI損保、「乳がんの早期発見・早期診断・早期治療」の大切さを伝えるピンクリボン運動へ協賛

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、日本環境協会「こどもエコクラブ」との共創による、防災・減災プログラム「みんなでBosai×EcoCAMP」の表彰式・防災体験学習を開催

損保

アニコムホールディングス、『台湾東部沖地震におけるペット救援募金』を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、ADテレマイレージの寄付先に「2024年台湾東部沖地震救援金」を追加

損保

SOMPOホールディングス、2024年台湾東部沖地震による被災地・被災者を支援

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】新潟信用金庫と共同寄付スキームの取扱い開始

損保

大同火災、那覇市へランドセルカバー寄贈

生保

ジブラルタ生命、中学生向け金融教育コンテンツ「将来とお金の入門教室」をリリース

生保

住友生命、2024年度「スミセイアフタースクールプログラム」実施団体公募開始

関連商品