新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

はなさく生命、医療終身保険「はなさく医療」等バージョンアップ

はなさく生命は、10月5日より、医療終身保険「はなさく医療」等について、がん等の「特定8疾病」や女性向けの保障を充実させる改定を行う。さらに、女性向けの新たなサービスとして「24時間女性健康相談ダイヤル」を開始する。当サービスは、女性特有の病気や症状に対する不安を、24時間365日、女性専門家(医師、看護師・保健師、管理栄養士)に電話で無料相談できるサービスである。
◆『はなさく医療』改定の主なポイント
ポイント① がん等の「特定8疾病」の保障が充実
・上皮内がんを含む「3大疾病」に加え、慢性腎不全や糖尿病等を含む「特定8疾病」や臓器移植でも以後の保険料払込を免除
・「3大疾病」「特定8疾病」の一時金保障について、心疾患・脳血管疾患の保障範囲を拡大
・さらに上皮内がんを含むがんの一時金保障に手厚いプランも設計可能
ポイント② 女性向けの入院保障が充実
・女性特有の病気により1日以上入院した場合に一時金を受取れる
ポイント③ 女性向けの新たなサービスを開始
・女性特有の病気や症状に対する不安を、女性専門家(医師、看護師・保健師、管理栄養士)に相談できる
※3大疾病:がん(上皮内がんを含む)、心疾患、脳血管疾患
※特定8疾病:がん(上皮内がんを含む)、心疾患、脳血管疾患、肝硬変、慢性膵炎、慢性腎不全、糖尿病、高血圧性疾患に関連する動脈疾患

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命ホールディングス、「給トク払い」のサービスに団体保険が登場

損保

ソニー損保、クレディセゾンと「セゾンの自動車保険byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

関連商品