新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADインターリスク総研、「感染症+自然災害」 複合災害対応に関する企業向けコンサルティングを開始

MS&ADインターリスク総研は、新型コロナウイルスなどの感染症まん延期に地震や水害などの自然災害が発生した場合における企業の対応に関するコンサルティングサービスを開始する。
新型コロナウイルスなどの感染症の拡大局面で自然災害が発生した場合、すでに感染拡大防止対策として一部業務の縮小やテレワーク体制を実施しているため、円滑な初動対応や復旧対応ができない可能性がある。また、感染拡大防止対策を講じながらの災害対応はマスク・消毒液などの衛生資材の準備や対策本部・避難場所のソーシャルディスタンスなど、再検討しなければいけない課題が数多く存在する。
しかし、企業における一般的な災害対応マニュアルやBCP(事業継続計画)では地震や水害など単一の災害を想定して策定されていることが多く、感染症拡大期に災害が発生することを想定した内容になっていないことが一般的である。
MS&ADインターリスク総研では現状の災害対応マニュアルやBCPを感染症拡大期に発生する複合災害にも対応できるよう内容の見直しや新規策定の支援を行うサービスを開始した。
●本サービスの主な内容
1.チェックリストに基づく簡易アドバイス
既に策定済みの災害対応マニュアルやBCPについて、感染症発生期にも対応できるように専用のチェックリストに基づいて、見直しのポイントや改善事項をアドバイス
2.各種マニュアル策定支援
・災害対応マニュアルやBCPを策定されていないお客さまに対して、新たに複合災害型での見直し・策定を支援
3.各種訓練実施支援
見直し・策定したマニュアルやBCPに基づいた図上演習や実動訓練などを複合災害の観点も織り込みサポート

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破