新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、傷害保険のチャットボットによる事故対応サービス開始

損保ジャパンは、傷害保険の保険金請求で、自動応答機能(以下「チャットボット」)による事故対応サービスを8月に開始した。
同社は、現在保険金の請求手続きについて、電話や郵送でやりとりするほか、「LINEによる保険金請求サービス」により、お客さまがスマートフォン上で保険金支払い担当者とメッセージ等をやりとりできるサービスを提供している。
今般開始した事故対応サービスは、LINEアプリ上でチャットボットがお客さまの請求手続きをナビゲートするため、電話や郵送でのやりとりやメッセージの返信を待つことなく、お客さまの都合に応じたタイミングで手軽に保険金の請求手続きをすることが可能である。
本サービスは、年間約30万件におよぶ傷害保険の保険金の請求手続きを対象としている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

損保

損保ジャパン、「災害時連携NPO等ネットワーク設立10周年記念シンポジウム」へ協力・登壇

生保

住友生命、オンライン・アクティビティイベント「VitalityRun&WalkChallenge」開始から5周年完走・完歩者数は累計100万人を突破

損保

損保ジャパン、Kia PBVジャパンとKiaの日本展開に向け本格始動

損保

楽天損保、ペット保険の支払査定にAIを本格導入

生保

プルデンシャル生命、2025年度の「営業学」寄附講座実施に対し、早稲田大学より感謝状を受領

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

損保

損保ジャパン、間断かんがい技術(AWD)を活用したJCMクレジットの普及拡大を目指すコンソーシアムを組成

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施