新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、新型コロナウイルス感染症による休業損失を補償する商品を改定

損保ジャパンは、新型コロナウイルスの感染拡大が長期化する中、感染症発生による休業リスクに対する補償の必要性が高まっていることを踏まえ、以下のとおり、新型コロナウイルス感染症による休業損失を新たに補償対象とする商品改定を実施する。
1.背景
損保ジャパンは、2020年5月に、食中毒・感染症による休業損失を補償する商品において、施設で新型コロナウイルス感染症が発生し、保健所等の指示に基づき施設の消毒を行った場合等の費用等に対して、定額で20万円を支払う商品改定を行った。
しかしながら、新型コロナウイルス感染症の収束はいまだ見えず、お客さまからは、新型コロナウイルス感染症が発生した場合の短期的な必要資金に対する補償のみでなく、中長期の休業補償の要望がある。
この状況を受け、損保ジャパンは、感染症による休業補償の対象に新たに新型コロナウイルス感染症を加えることで、過去に例のない苦境の中でも感染防止対策を行いながら事業を継続されている事業者をサポートする。
2.商品概要
(1)対象商品
●対象商品
企業総合補償保険
●対象となる契約
以下のいずれかの特約を付帯している契約
・食中毒・感染症補償特約(休業損失補償条項)
・食中毒・特定感染症利益補償特約(費用・利益補償条項)
(2)改定内容
①新型コロナウイルス感染症に関する補償
施設において、新型コロナウイルス感染症を含む特定の感染症(以下「特定感染症」)が発生したことにより、施設の営業が休止または阻害されたために生じた損失に対して、休業日数等に応じて保険金を支払う。なお、特定感染症の発生により、保健所等の指示に基づき施設の消毒を行った場合等は、定額で20万円を即時に先払いする。
②未知の指定感染症に関する補償
約款に規定していない指定感染症(注)が施設において発生した場合、保健所等の指示に基づき施設の消毒を行った場合等は、定額で20万円を即時に支払う。
(注)感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に定める指定感染症
(3)適用する契約
2021年1月1日以降を保険始期日とする契約
損保ジャパンは、「安心・安全・健康のテーマパーク」を実現するSOMPOグループの一員として、今後もお客さまの課題を解決するための保険商品・サービスを提供できるよう、引き続き努力を重ねていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」マイルが貯まるバイク保険を発売

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、防災と保険に関する意識調査を実施

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

生保

東京海上日動あんしん生命、新商品、積立利率変動型一時払終身保険(保障選択型)「あんしん夢終身」発売

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、【日本初】損害保険と連携したメタン排出検知ソリューションの提供開始

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

損保

損保ジャパン、神戸市と「水害発生時の連携と協力に関する協定」を締結