新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

セゾン自動車火災、プラスチックごみ削減に向けた取組みと消費者行動の変化に関する調査を実施

セゾン自動車火災は、「消費者行動の変化に関する調査」を実施した。調査結果および同社で取り組んでいるプラスチックごみ削減に向けた取組みについて発表した。
1.調査実施の背景
2020年7月1日から、全国でプラスチック製買物袋の過剰な使用抑制を目的にレジ袋の有料化が開始された。また、今般の新型コロナウイルスの感染拡大は、消費者行動にも影響が及んでいる。
これらの背景を受け、食料品や日用品等の購買スタイルや買い物時の意識も変化していることが想定されたため、それら消費者行動に関する調査を実施した。
2.概要
(1)調査期間:2020年7月20日(月)~7月27日(月)
(2)調査方法:インターネット
(3)調査対象:全国在住の20歳以上の男女
(4)回答数:1,096人
3.調査結果のポイント
・レジ袋有料化については、その目的を含め全世代に理解が浸透
・新型コロナウイルスの感染拡大によって、3人に1人の消費者行動(食料品や日用品等の購買スタイル)が変化
・8割を超える方がレジ袋の購入を控え、持参したエコバッグや買い物袋で対応

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所が世界アルツハイマーデーにあわせて「認知症に関する調査」を実施

損保

アイペット損保、保険金請求が多いペットの傷病ランキング2025を発表

生保

日本生命、「サステナビリティ」に関するアンケート調査を実施

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまアンケート件数に応じた寄付の取組みを実施

生保

マニュライフ生命、「アジア・ケア・サーベイ2025(アジア健康長寿調査)」結果発表~日本では、77%が「老後資金に不安」

生保

アクサ生命、全国の中小企業経営者約19,000人のリアルな声を一冊に~「社長さん白書2025」を発表

損保

ジェイアイ傷害火災、2025年度災害不安に関するアンケートを実施

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年7月度調査レポートを公表

損保

損保ジャパン、防災と保険に関する意識調査を実施

損保

ソニー損保、「2025年全国カーライフ実態調査」を実施