新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ損保、SBI日本少短と代理店契約を締結「バイク保険」の相互販売を開始

アクサ損保(以下「アクサダイレクト」)は、SBI日本少額短期保険株式会社(以下「SBI日本少短」)と代理店委託契約を締結し、2020年2月4日より「アクサダイレクトのバイク保険」(アクサダイレクト総合自動車保険)と「みんなのバイク保険」(車両専用保険)の相互販売を開始した。
少額短期保険のリーディングカンパニーのひとつであるSBI日本少短の「みんなのバイク保険」(車両専用保険)は、合理的な保険料で新車・中古車にかかわらず単独加入が可能なバイク向け車両保険である。「盗難」および交通事故による「全損」「半損」に対応する3つの特約を組み合わせることで、お客さま自身の補償ニーズに合わせて補償内容をカスタマイズすることができる(組み合わせには一定の条件がある)。
インターネットで申込みを完結できる商品で、アクサダイレクトのウェブサイトからも簡単に手続きできるようになった。また、「みんなのバイク保険」(車両専用保険)のウェブサイトからも「アクサダイレクトのバイク保険」(アクサダイレクト総合自動車保険)の申込みが可能となるため、お客さまの利便性もさらに向上する。
今回の相互販売により、事故の際のケガや賠償責任を補償する同社のリスク細分型「アクサダイレクトのバイク保険」(アクサダイレクト総合自動車保険)と「みんなのバイク保険」(車両専用保険)をあわせてお客さまにおすすめできるようになることで、より一層お客さまが安心・安全なバイクライフを送れるようサービスの拡充をめざす。
アクサダイレクトは、今後も「お客さまが自信をもって、より良い人生を送れるように寄り添う」という企業理念の実現をめざし、革新的で卓越したサービスの提供に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、発売から1年、若い世代が「定期医療保険」を支持、販売レポートを公開

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始

生保

オリックス生命、死亡保険「円建終身保険Yen Can」を発売

生保

SBI生命、団体信用生命保険に新付帯サービス「近隣トラブル解決支援サービス」を導入

生保

ニッセイ・ウェルス生命、『積立金区分型終身保険特約(確定積増型)付指定通貨建特別終身保険』を販売開始

生保

日本生命、東京大学とのネーミングプランに関する協定を締結

生保

PGF生命、鳥取銀行で「そだてる年金US」を販売開始

生保

メットライフ生命、一時払終身保険 「ビーウィズユープラスII (米ドル建) 保障重視プラン (健康告知なし)」 を直販および保険代理店チャネルで販売

生保

三井住友海上プライマリー生命、通貨選択型特別終身保険『やさしさ、つなぐ2』を改定